マガジンのカバー画像

JIS Q 9001(ISO 9001)

7
JIS Q 9001の要求を詳細に解説
運営しているクリエイター

記事一覧

JIS Q 9001 8.運用 前編(8.1項~8.3項)

JIS Q 9001 8.運用 前編(8.1項~8.3項)

JIS Q 9001の8章の前編(8.1~8.3項)解説です。

8.運用8章はQMSのPDCAサイクルのD(Do:実行)の要求事項が記載されています。本項の要求事項が日々の業務で最も密接に関係します。その意味で、本章はQMS

8.1 運用の計画及び管理本章では製品・サービスに関する要求事項を満たし、「6. 計画」で作成した品質目標を実施するために必要なプロセスを下記の1~3を含めて計画すること

もっとみる
JIS Q 9001 7.支援

JIS Q 9001 7.支援

JIS Q 9001の7章の解説です。

7.支援QMSを運用するためには、それを運用するための基盤の整備が必要である。
本章では、その必要不可欠な基盤について規定しています。

7.1 資源本項ではQMSの構築、運用、管理に必要な資源を規定しています。

7.1.1 一般

QMSの確立、実施、維持、継続的改善に必要な会社の内部、外部の資源を明確して、使えるようにしておくことを要求しています。

もっとみる
JIS Q 9001 6.計画

JIS Q 9001 6.計画

JIS Q 9001の6章の解説です。

6.計画本章は、QMSの中核的な考え方であるPDCAのP(Plan:計画)についての要求が記載されています。

6.1 リスク及び機会への取り組みQMSに関して計画は、準備なしで作成すると会社の状況に合わない計画になってしまう可能性がある。これを防ぐためには4章で会社の状況を確認したうえで、計画を立てる必要があります。

6.1.1

本項では下記項目を達

もっとみる
JIS Q 9001 5.リーダーシップ

JIS Q 9001 5.リーダーシップ

JIS Q 9001の5章の解説です。

5.リーダーシップQMSでは、その要求を文書化しても効果的に運用されないという問題が度々発生します。5章では、QMSを形骸化させずに、効果的に運用するためにトップマネジメント(社長などの経営の責任者)が実施すべきことを要求しています。

5.1 リーダーシップおよびコミットメント5.1.1 一般

本項ではトップマネジメントがQMSに関してすべき事が列挙さ

もっとみる
JIS Q 9001 4.組織の状況

JIS Q 9001 4.組織の状況

JIS Q 9001の4章の解説です。

4.組織の状況4章では4.1~4.3項まで、QMSの適用範囲を決めるまでに必要な要求をしています。4.4項では適用範囲を決めた上で、プロセスとプロセス間の相互作用を含んだQMSの確率、実施、維持、継続的な改善を要求しています。

4.1 組織およびおその状況の理解この項では、あなたの会社の目標や方向性に関連する内部(社内)と外部(社外)の課題を明確にするこ

もっとみる
JIS Q 9001 0.序文

JIS Q 9001 0.序文

JIS Q 9001はISO 9001の技術的な内容は構成を変更せずに作成された日本語の規格です。

序文ではJIS Q 9001の全体構成や意義を説明しています。
この記事ではJIS Q 9001のポイントをまとめています。

0.1 一般品質マネジメントシステム(以下、QMS)を取り入れることで、事業のパフォーマンスの改善と継続的な発展の基盤を手に入れることができるとの説明がある。
その理由は

もっとみる
品質管理システム(JIS Q 9001)とはなにか?

品質管理システム(JIS Q 9001)とはなにか?

品質管理の業務に携わっていないと品質管理システムってなに?
それって、必要なのと思う人も多いと思います。

今回は、品質管理システムとは何かについて簡単にお話したいと思います。

品質管理システムとは品質管理システムは、製品やサービスが一定の基準や要求を満たすようにするための方法や手順をまとめたものです。製品やサービスが、いつも同じ良い品質であることを保証するためのシステムです。
人が変わっても一

もっとみる