見出し画像

停滞している組織や個人をどう伸ばしていくか??中西哲生さんとの何度もの語りあいについて。

●日本の失われた30年の間に、成長し続ける日本サッカー。なぜ???

 中西哲生さんとは、あるメディアのサッカー関連の仕事でご一緒した。その後は飯に行ったり、自分の勉強会(コテツゼミ)で経営者や個人事業主を前に話してもらったり。

 サッカーファンの私コテツは、Jリーグ名古屋グランパスや川崎フロンターレの選手であるときに知っていた。

 私の仕事が会社の経営やクライアント企業のアドバイスであるので、中西哲生さんとの会話はほとんどが、「中西さん在籍の時代に、なんで名古屋グランパスは、大きく戦力強化せずに監督が変わって強くなったのか?」とか「パーソナルコーチで久保建英さんやピピさんに何をどうやって教えているのか?」と成長や改革のヒントを質問攻めにする内容なのである。

 私が会うたび、そのしつこい組織や人の成長の質問をするたびに、哲生さんの話は、実際のエピソードから始まり、原理の話、そしてそれを他のことに応用する方法まで答えてもらっていた。

中西哲生さんは会話の中で、

「日本代表がW杯で優勝すること。」それはできる。それをしたいと。
と同時に日本の会社やビジネスに関わっている人のこれからをもっと良くしていく最大化すること。それが自分のライフワーク。

と言っていた。

 今回この『哲ガク』リアルの勉強会はその言葉からスタートしている。
哲ガクの運営は複数のビジネスのプロフェッショナルが中西哲生さんのメソッドをビジネスにマッチするようにサポートし、皆様の成長につながるように進めていきます。

●経営やビジネスに取り組んでいる人にこそ、中西哲生の考えやメソッドは伝えたい。

 ビジネスでどう活かすか?視点で聞きまくっていた私の質問に対する哲生さんの答えもたまってきて、ある日その内容を整理していたとき、

「停滞して煮詰まっている日本の企業やマネージャーや個人の成長の糸口として、このまとめたものを伝えよう。」と思い立った。

一番の理想は、中西哲生さん本人が学びたい人と直接会って対話型で進めること。
哲生さん本人に相談したら、やると。
それも単発じゃなく継続的に接することが大事だと。

そう決まってからも1年以上、何をどう題材にしていくと、参加者の方がビジネスや経営の現場で活用しようとなるかを構成し調整。

ビジネスに関する複数のアドバイザーにも継続参加していただき、参加者の成長をフォローする体勢をつくった。

半年間、全6回しっかり向き合っていく中身を体勢ができた。

●30代40代のこれからさらに責任ある立場になる方、チャレンジをして成長していきたい方の切磋琢磨する交流の場としても。

 今回の中西哲生のリアル勉強会『哲ガク』は、半年間の講座親睦会、全て中西哲生本人が参加。

講座では、サッカー好きな方はご存知の出来事から、組織と人の成長に関するヒントを中西哲生が深くお伝えする。もちろん質疑応答も。

その後の親睦会では、それぞれの参加者一人一人と中西哲生が対話をする時間をとり、食事をしながら理解を深める機会を持つ。

同じような成長意欲のある参加者同士のつながりも深まるようにファシリテートするので、別の業界や他の会社に同志できる。

●ゲスト講師でPIVOTの佐々木 紀彦さん登場。

 サッカーマニアでビジネス視点をお持ちのPIVOT佐々木さんにもリアルで登壇していただき、今のビジネスパーソンが成長のために必要なことについてお話しいただきます。

●中西哲生本人登場の説明会を12月2日土曜17時30分から開催

半年間の講座の中身やテーマも書いてあるので見てください。
興味深いテーマ設定になっています。

詳しくはこちら。
👇
https://nakanishi-tetsugaku.studio.site

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?