見出し画像

【 日本の記念日365 】 5月23日は世界亀の日

= 今日は何の日? =

日本には、色々な“ 〇〇記念日 ”があり、本当におもしろいです。

「 なんでそんな記念日ができたの? 」

「 その記念日、流行らないのでは… 」

「 そんな国際的なものがあるんだ! 」

と思うものがたくさんあります(笑)。なので、それらをこのnoteで投稿してみることにしました。

ぜひ、

「 自分の誕生日って、いったい何の日なんだろう?」

「 自分の作品やサービスをリリースするタイミング、いつにする? 」

「 外国人に日本のことを紹介する一ネタにしてみようか 」

こんなシーンでぜひご活用いただけたら幸いです。

では、ご覧ください!


= 5月23日:世界亀の日 =

*怪獣みたいですが、亀を意識したNFTです 笑

※支援型NFT販売サイト(イーサリアム)


※支援型NFT販売サイト(日本円)

世界亀の日は、2000年に米国カメ保護会によって制定された記念日です。この日は、カメに思いをいたし、カメに対する知識と敬意を高め、カメの生存と繁栄のための人類の行動を促すことを目的としています。

世界中でさまざまな方法で祝われており、カメの仮装や緑色の夏用ドレスの着用から、高速道路で捕獲されたカメの保護やカメの研究活動まで、幅広い活動が行われています。また、「カメの日の授業計画とクラフト計画」は、教育現場でカメについて教えることを奨励しています。

この記念日は、アメリカの非営利団体であるAmerican Tortoise Rescueが、捨てられたり行方不明になった亀たちのために制定したものであり、亀の生存と繁栄に向けた意識を高める日として大切にされています。


World Turtle Day is a commemorative day established by the American Turtle Conservation Society in 2000. The purpose of this day is to remember turtles, to increase knowledge and respect for turtles, and to encourage humanity to take action for the survival and prosperity of turtles.

It is celebrated in a variety of ways around the world, with a wide range of activities taking place, from dressing up as turtles and wearing green summer dresses to protecting turtles caught on highways and conducting turtle research. Also, the "Turtle Day Lesson Plan and Craft Plan" encourages teaching about turtles in educational settings.

This day was established by American Tortoise Rescue, an American non-profit organization, for turtles that have been abandoned or gone missing, and is cherished as a day to raise awareness for the survival and prosperity of turtles.


世界海龟日是美国海龟保护协会于2000年设立的纪念日。 这一天的目的是纪念海龟,增加对海龟的了解和尊重,并鼓励人类为海龟的生存和繁荣采取行动。

世界各地以各种方式庆祝它,开展了各种各样的活动,从打扮成海龟和穿着绿色夏装到保护在高速公路上捕获的海龟和进行海龟研究。 此外,“海龟日课程计划和工艺计划”鼓励在教育环境中教授有关海龟的知识。

这一天是由美国非营利组织美国救援组织为被遗弃或失踪的海龟设立的,并被珍视为提高人们对海龟生存和繁荣的认识的日子。


P.S.

タイトルに惹かれました↓ 笑

いまこちらを読書中↓


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。