見出し画像

じっくり作る忍耐がないといけないなと自分に言い聞かせて

こんばんは、ぴょろりんちょです。Realfabric さまにて自分でデザインした布を販売させていただいております。


noteにて、布デザインについて、雑多ではありますが日記を書いて投稿させていただいております。

画像1

最近は、自分デザイン布にて、ミシンでちまちまとハンドメイドしてます。dot.さんのイベントに委託で参加させていただきたく、この子たちはdot.さんちにホームステイ中です。(このご時世なので予定されてるイベントが開催されるかはわかんないので、いつかの参加を待つ)(ポーチたちは、dotさんちで暮らせるのも喜んでると、擬人的な妄想をするぴょろなのです)

画像2

布デザインをしてて最近思うこと。

『じっくりゆっくりきちんと布デザインしないと、ぴょろ布の進化はない。頭、天井に打ちっぱなしになるぞ、あかんぜよ』

画像3

せっかり野郎のぴょろは、じっくり作るのが苦手、忍耐がない。

でも、いい布デザインしてる人って、やっぱりこだわりがすごくて、ひとつひとつを忍耐できちんと作ってると思う。

見習わせなくちゃ。

忍耐をもっと持つために、こだわりを持つために、どうすればいいんだろと考えました。

それは

『この布は誰かに依頼されて作ってるんだ』と妄想する。

画像4

そしたら、いい布を作ろうとがんばる気がします。

と、話は長くなりましたが、今週デザインした布がこちら。

画像5

画像6

画像7

久々の昆虫シリーズ。

今回は色んな虫を一つ一つのキャンパスに描きました。

そして、ペタペタと配置しました。

最近ポーチ作りをしてて、色んな向きにモチーフを配置した方が、使いやすいと気づいたので、上下斜めと色んな向きで虫を配置しました。

やっぱり、一つ一つのモチーフをじっくり描いた方が、仕上がりが綺麗だな。

この布は、Realfabric さまにただいま申請中。

リリースされるのが楽しみです。

↑記事にいる動くぴよたちのLINEスタンプです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?