見出し画像

出張や新幹線通勤が復活してきた感じがします

久しぶりに新幹線で座れない事態が発生

 ずいぶん長い間新幹線通勤をしていますが、コロナでしばらくリモート中心になっておりまして、これが週一回出社になっているわけです。

 で、このころはまだまだ新幹線も空いておりましたが、先日金曜日に久しぶりに座れない事態が発生いたしました。

隣に人が座るのをブロックする人がいる

 まあそういうことなんですよね。
 新幹線の自由席や指定席ってそんなに席の間が広くないので、やはり気になると思われ。

 6割くらいの人が隣の席に荷物を置いてブロックしているの(´;ω;`)

気持ちはわかるけれど、あなた席は一人分しか買っていないのではないかと
問い詰めたくなる今日この頃

 で、声かければ割と空けてくれたりするんですが、このときはあまり密になるのもねーみたいな気持ちもあったので、おとなしく通路に立って帰りました。

そもそも、新幹線は金曜日が混みがち

 はい、これ、テストに出ますよー。

 理由はここに書いていますが、単身赴任のお父さんが帰ってくるとか、金曜日の夜から旅行に出るとか、そんな人が一定数いるからですね。

 後出張の人も多めなように思います。週末の方がそのまま直帰できたり、開放感あるんですかね。

 ちなみに、着の緩んだ人の飲酒率も高めですが、今のご時世はそんな人は大分減っておりますので、快適度は以前より上がっています。

新幹線の中で飲食するかどうか問題

 私はまだしていません。というかずっとしないかもしれません。
 できたてのおむすび権兵衛は大変魅力的だったんですけどねー。

 で、いろいろと理由があるんですが、こんな感じです。

・やっぱり衛生面が気になる
・朝はしっかり食べたいが、おにぎりだとたくさん食べちゃう
・家だとごはんやみそ汁が付けられる
・実際に家で食べてみたら、準備がそこまで大変じゃなかった

 なので、出勤する日は前日に朝ごはんの準備を仕込んでおいて、5分くらいで準備して15分くらいで食べて出かけています。

 夜も以前はおなかがすいてパン食べたりしていましたが、働き方改革で帰宅が早くなったので、間食はすっぱりやめました。

 こういった生活習慣を改めるのはなかなか大変だと思うのですが、私はこの本であれこれ見直しました。

 まずは「小さな改善」「これならできる」を積み重ねるのが大事なのだと思います。

 あとは、通勤時間をどう使うかですが、ちょっと考え事をしたりしていると意外に時間が過ぎてしまいます。

 一つのことをずーっと考えていたら、急にヒントがわいてきたりね。「考え続けること」って大事だと思うのよね。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?