見出し画像

2回目のワクチン接種に行ってきました

2回目のワクチン接種が終わりました。

準備について

 1回目の予約とセットで自動的に2回目が予約されるので(このあたりは自治体によって異なるようですが)、準備はほぼありませんでした。問診表くらい。

 当日に熱が出たり具合が悪くなったりというのも聞くので心配でしたが、これもOK。

 あとは、出発直前まで打ち合わせをしていたのですが、これがギリギリまで終わらずに焦りました。。。社会人はこれがつらい。

画像1

接種までの流れについて

1回目とほぼ同じです。前回もとてもスムーズでほぼ待ちなしだったのですが、さらに今回はさらに誘導経路などが改善されていました。

 違ったのは、医師の問診が少し丁寧で30分待機を支持されたこと。私はぜんそく持ちなので、この方が安心です。前回は医師の問診はほぼなく「はい、いいですね」だけだったので、これは医師によるのかなとも思います。

 ちなみに接種は思わず声をあげるくらい痛かったです。これは打つ場所がちょっと違うだけで変わるらしいですが、前回はほぼ痛くなかったので油断していました。。。

副反応について

 打ったところが痛いのは前回同様ですが、これはほぼ皆さんなるようなので致し方なし。でも腕は上がりますので生活に支障はありません。

 ほかに、前回はちょっと頭が痛いくらいでしたが、今回はずいぶんと倦怠感がありました。何もしたくない的な。。。
 よく聞く、熱が出るとか、食欲が異常に出るとか、そういったことはとくにありませんでした。とても軽い方だと思います。

画像2

ワクチン休暇について

 弊社の場合、ワクチン接種のときには1日有給休暇が取得できます。また、副反応が出た場合、3日間まで無給ですが休暇が取得できます。このあたりがしっかりしていると安心ですね(有給あまりまくってるので、休むなら有給取りますが。。。)

 しかし、今回のワクチンにかかる仕事をされている方には本当に頭が下がります。感謝しかありません。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?