見出し画像

40代情シス女子が次のキャリアを考え始めたぞという話

仕事がワンランクアップしています

 この春から、新しいことをいろいろと任せてもらっています。
細かいことはあまり書けませんが、プロジェクトや部署をまとめる存在から、会社の意向を受けて社外で活動する機会も増えてきました。

システム開発という枠組みから飛び出して、他部門や他社の人と
ビジネスの話をすることが増えてきましたです

次のキャリアについて考える

 今期の面談で次のキャリアについての話が出ましてですね。まあ専門性を目指すのかマネージャーを目指すのかという問題は、ある程度自分の中で整理はついていたわけです。

 そのうえで、さらに上のクラスを目指すかという話が出てきた。

どこまで上をめざしていきたいのか?

 半面、この問題はずーっとありまして。

 弊社は年ごとの成果で試験を受けるかどうかが年ごとに決まるんですけど、実は上級マネージャーの試験の受験自体は、2回ほどすでに取得して、受験はしていませんでした。

 「まだその任にはアラズ」ってやつです。

実際には「まだ修行不足です」とかそんなことを言ってました。
「まあそうだよねー」なんて返されてました

 まあ、弊社の試験ハードモードなんで、体力もつけないと仕事と両立する自信がなかったというのもある。

ふだんの仕事が楽にこなせるようになってきた

 そこがまあ、去年の後半くらいからですかね。ふだんの仕事が大分楽に回るようになって参りました。

 今までだと「うわーどうしようどうしよう」とかなっていた部長からの要求も「まあそういうよねーどうしようかなー言っていることはもっともだけどこのあたりを落としどころで考えておかないとあとで詰むなー」とか、大分余裕をもって受け止められるようになってきました。

 わりとルーティンの仕事に「型」を作ってしまったため、急に雑事が減ったというのもあります。

本気のDXに向けて、やりたいことが出てきた

 そしてこの気持ちに進展していきます。
 うち中小なんでもともとえらい人たちとの距離は近いんですけど、部長からチャットとか来るようになってきましてですね。

 なんか知らん、名が知れてくるようになってきたなと。

 さらにそれが、会社が本気のDXに向かっていこうとしているなかで、思うところがたくさんあってですね。
 やりたいことも増えてきて、意見をいうことも増えてきた。

 今まで以上にユーザ部門と踏み込んだ発言をすることが増えてきて、そうなると、役員やその下の部長クラスの方とやり取りをしたり、意見を求められることが増えてきましたのです。

一つ上のキャリアを考える

 この上のキャリアである上級マネージャーになってきたときに一番気になっているのは「予算管理」であります。

 金勘定、苦手なんです……!

 まあ、苦手と「できない」っていうのは別ものでして、予算を立てるのは今も一部やっておりまして、苦手なのは管理なので、そこを仕組み化すればよいのではとは思っております。

 まああとは「右腕」となってくださる方の養成ですかね。

 すぐに受験するとかそういったことはまだ考えていませんが、少しずつ考えていきたいと思っています。

 マネージャーと言えばこれ。ハードカバーもずっと手元に置いていますよ。個人的なバイブルです。

 今はKindleUnlimitedで無料(2022年5月5日現在)。

 しかし最近、与えられる課題が1ランク上がっている気がしています。また勉強しなおさないと。。。

「名選手、名監督ならず」というのもまさにそうですね。こういったマンガシリーズ好きなんです。概念を知るには良いと思う。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?