見出し画像

食事の内容を改善したら、ポカポカするようになってきました

きっかけは、食生活の見直しでした

 以前は結構ひどい食生活をしていました。突っ込みどころ多すぎ(´;ω;`)

・朝はおにぎりとかお寿司など炭水化物中心
・お昼は会社に販売してくるお弁当(ごはん多め)
・夜遅くに食事、ごはん+おかず一品というのが多め+お酒

 で、子宮筋腫で入院して、お酒をあまり飲まなくなったんです。

 さらに、好酸球副鼻腔炎で入院して、これが結構しんどくて、身体のことを考えて食生活を見直すことになりました。

多品目食に変えて、バランスよく食べるようにしました。

 ポイントはここに書いていますが、多品目食にして、お味噌汁とかサラダを添えて炭水化物を減らしたのです。

 すると、なんだか体調が良くなってきたのです。

食事をするとポカポカするようになった

 で、これですよ。もともとこの本を読んで、脳腫瘍を手術でとったらホルモンバランスが良くなって食事をすると大汗をかくようになった、という話が出てくるんですけど「うそー」って思っていました。

 それが実際に、ぽかぽかするの。
 周囲に聞いても「えー?食べると暑くなるでしょう?」と言われて、びっくり。

 で、あれこれ調べたんですが、今まで炭水化物多めでたんぱく質が足りていなかったのが、タンパク質やお味噌汁を増やして炭水化物を減らしたのが関係しているのかなあ、と。

 あと、食事や水分をしっかりとって甘いものを減らしたので、それもあるのかなと思っています。

40代の改善のキーワードは「無理しない」。

 後は、こちらで書いたのですが、キャベツサラダとかは毎日同じものを買っています。これが本当に楽ちん。

 あとは、豚汁とかを週末にまとめて作っておいて、それを何日もかけて飲んだりしていますね。

 夜と朝は汁物があるとうれしい。

 以前は夕飯のあまりがなければ飲まなかったけれど、朝も汁ものを作ることが出てきました。
 豆腐とかなら5分とかでできますしね。

 しかし、40代になってくると、何もなく快調な日のほうが珍しかったので、体温が上がって体調が良くなるだけでもめっけもの!と思います。

 おしまい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?