見出し画像

いつか、笑って話せるその日が来るまで

18年間、母親業をやっているが、今だに慣れないことがある。
それは、息子の部屋から時たま聞こえてくる、「バキドカベキッ!」という大きな音だ。

頻度が高いわけではない。
年に数回レベル。
これが普通かどうかはわからないが、私の心臓にはすこぶるよくない。

昔は、大きな音がするたびに、「何事かっ!?」と、部屋まですっ飛んで行った。今はそんな野暮なことはしない。
ただじっと、静かに、嵐が過ぎ去るのを待つ。

静まった後にそっと部屋をのぞきに行くと、ありゃりゃ、机に大きな穴が空いていたり、壁にぼこっとパンチの後があったり。

息子の場合は、人に危害を加えることはないが、適宜、色々な「モノ」が壊れてきた歴史がある。

まぁ、男の子だしね。
溜め込まずに発散するのは、悪いことじゃない。

大きな音が聞こえるたびに、心よ鎮まれ、と自分に言い聞かせながら、ドキドキと心拍数があがる心臓をなだめ、楽観的な思考に切り替えようとする。

思えば、私にも小さなトラウマがあるのかもしれない。

ここから先は

782字 / 1画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつも読んでくださりありがとうございますm(_ _)m あなたからのサポートが、日々の励みになっています。 もし私にも何かサポートできることがあれば、いつでもメッセージをください♪