見出し画像

何を書いているかより、誰が書いているか

はじめまして。Putです。(猫の名前からとりました)
教育の仕事をしながら、趣味を楽しんでます。
競馬、アニメ、映画、読書、音楽。
好きなことを好きな時に更新したい。

はじめた理由


人前に出ると、相手の顔ばかりうかがって、本音が言えない性格の私。言いたかったけど言えなかった言葉を、どこかで発散したいと思っていました。もしかしたら共感してくれる人がいるかも知れない。好きなものが同じ人がいるかも知れない。そんな期待も持ちながら、自分のために書いてみようと思ってます。

何者か

何を書くかより、誰が書いてるかが大切。いしかわゆきさんの「書く習慣」という本に書いてました。本当にその通り。というわけで、私がどんな人なのか、人となりを知ってもらえたらと思います。

仕事は教員

小学校の教員をしてます。
ブラックだ〜と言われていますが、その通り。
世の中の流れと逆行している仕事。「子どものため」という言葉に縛られ、身動きが取れない可哀想な職業
ただ、やりがいは計り知れない。いい授業して、子どもの反応を見て、振り返って、また考えて。楽しさを見出せれば、面白い。だが、時間がない。もっと環境が良くなればな〜と願うだけで行動できない、そんな先生です。

競馬が好き

教師が競馬?と思う人もいるかと思いますが、趣味は人それぞれ。ギャンブルが好きというより、競馬が好き。正直、お金賭けなくてもやりたいと思えた趣味。ギャンブルだ、無理だと引かないでほしい。騎手と馬と陣営が本気でレースに勝つために頑張っているのを本気で応援している。楽しませてもらってる。馬の能力、展開、その他色々な要素で比較し、勝つ馬を予想する。当たっても、当たらなくても回顧して、次に繋げる。本当にいい趣味。結果がきちんと目に見えるし、やればやるだけ予想は上手くなる。時間がいくらあっても足りないなぁ。

アニメが好き

大学生の頃、時間を持て余してた時、人気のアニメをたくさん見た。「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」とかハマったなぁ。ラノベも買って読んだ。人気どころは結構見てる。オススメがあれば教えてもらいたい。今期だと「薬屋のひとりごと」がいい。もちろんウマ娘も見てる。

映画・音楽も好き

映画は洋画に限る。申し訳ないけど、邦画には惹かれない。藤原竜也が出てたら少し気になるけど。一時はアベンジャーズに激ハマりして、公開日に映画館へ行ったこともある。エンドゲームが終わって一息ついてる感じだけど。S Fやミスサスが多いかな。好きな俳優は、レオナルド・ディカプリオ。「インセプション」は5回は見てる。
音楽は、ロック系かな。My hair is bad 好き。

これから

冒頭にも書いたけど、自分の吐き出し口としてこのブログを使いたい。本当は言いたかったことをこの場を借りて、吐き出したい。このブログを通して、いろんな人と繋がれたらいいな。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?