見出し画像

【改訂】レコード・ストア・デイ 2023について

アナログレコードの売上が伸びています。
アナログレコードがなぜ今、人気なのか?を考えます。

やはり「エジソンは偉い人」という「ちびまる子ちゃん」の歌にもありますが、エジソンが発明したレコード「記録媒体」と言う発明は偉大でした。

世界初のレコード(音声記録)システムは、1857年、フランスのレオン・スコットが発明した「フォノトグラフ」である。スコットは、振動板に豚の毛をつけ煤を塗り、音声を紙の上に記録させた。再生装置がなかったため、フォノトグラフは実用にはつながらなかったが、1876年、グレアム・ベルが電話機を発明したことにより再生の目処がつき、複数の研究者が再生可能なレコードの発明に取り掛かった。

レコード(record, vinyl record, 英語版ではPhonograph record)
https://onl.sc/2n7gMpG

、、、違うじゃっん。

確かに子供の時、「ベルが研究していた」と言う話は聞いたことがありした。

エジソンが発明したのは正確には「フォノグラフ」。直径8cmの、錫箔を貼った真鍮の円筒に針で音溝を記録するという、基本原理は後のレコードと同じものである。フォノグラフは、日本では蘇言機、蓄音機と訳された。ただしこの当時はまだ、音楽用途はほとんど想定されておらず、エジソンも盲人を補助するための機器として考案している。

初期のレコード


1887年には、エミール・ベルリナーが「グラモフォン」を発明した。最大の特徴は水平なターンテーブルに載せて再生する円盤式であることで、発端はエジソンの円筒式レコード特許の回避のためだったが、結果として、円筒式より収納しやすく、原盤を用いた複製も容易になった。中央の部分にレーベルを貼付できることも、円筒式にない特長だった。CDやDVDやBDにつながる円盤型メディアの歴史は、このとき始まったと言える。さらにベルリナーは、記録面に対し針が振動する向きを、従来の垂直から水平に変更した。これにより音溝の深さが一定になり、音質が向上した。

初期のレコード


ここまで読んで、「グラモフォン」って言葉が出てきた瞬間、マニア感動すします。「あの、グラモフォンはここから来ているのか!」とかね。

こんなので感動するのが「マニア」なわけです。更に、、

ドクター中松が何故、エジソンのように歌われないのかというと、、

フロッピーディスクを発明したのはIBMであり、そのIBMが参考にしたのはソニーの磁気シートレコーダーである。

【書籍紹介】世界を変えた1枚のディスク 3.5インチフロッピーディスク開発物語https://onl.sc/cQ1NrFZ

因みにCDを発明したのは以下の話。

1965年、アメリカの発明家ジェームス・ラッセルが音楽用光学メディア・テクノロジーを発明。 1970年代前半、フィリップスとMCAがレーザーディスクを開発。 1975年、ソニーが光ディスクの開発を開始。 1977年、フィリップスがCDの開発を開始

磁気記録
https://onl.sc/rqCdVUs

まあ、そんなもんよ。

この話だけで、ご飯をおかわりできるくらい元気になれるわけです。

「オタク」と蔑むのは結構ですが、知ること・知識の蓄積は重要で、自分にとっての知る事は、自分の将来をいい方向に向かわせてくれるものなのです。些細なことでも「知ろう」とする行動や記憶は脳の活性化に繋がるわけです!!!(なんだこの力の入れ具合は?)

こうして私たちは「アナログレコード」について考えて行きますが、今日は今年のレコードストアデイを見ていきます。

RECORD STORE DAY (レコード・ストア・デイ) は、アメリカ国内の約1400の独立系レコード店と、海外の数千のレコード店を中心に、音楽とレコード店の文化を祝い、アナログレコードを手にする喜びや音楽の魅力を共有する年に一度の祭典です。
例年、4月の第3土曜日に "全世界" でアナログレコードが発売される世界最大のレコードイベントで、2008年に第1回目が開催されてから今日に至るまで現在20ヵ国以上の組織が参画しています。日本国内では350を超えるレコード店が、RECORD STORE DAY に参加しています。
「地元や各地域にあるレコード店を大切にすること」「より多くの人にレコード店に足を運んでいただくこと」を基本理念とし、開催日当日には数多くの RECORD STORE DAY リリース作品が発売されます。
開催日当日の朝から様々な年代の音楽リスナーが並んでレコード店の開店を待つ光景は、日本においても RECORD STORE DAY ならではの風物詩となっています。

https://recordstoreday.jp/

さすが、公式ですね。良いことが書いてありました!私が説明しようとしたものでは、殺伐としていたので良かったです。

2007年からスタートしていて、もう16年!アナログブームとなった今、アナログレコードの新しい文化を作った催しともいえるものになったのではないでしょうか。

残念ながら、毎年のようにレコードを買うこともできなくて、とても悔しく思いましたが、、、(え?盛っている表現?)


今年は上記のサイトに抜粋してあるようなレコードの発売がされます。

その中で「これは」と言うものを取り上げます。(全カタログより抜粋)

  • The 1975 Live With The BBC Philharmonic Orchestra Dirty Hit Cassette

  • Allman Brothers Band Syria Mosque - Pittsburgh, PA 1-17-71 Allman Brothers Band Recording Company 2xLP

  • The Adicts Fifth Overture Fall Out Records LP

  • Tori Amos Little Earthquakes – The B-Sides Rhino/Atlantic LP

  • Björk the fossora remixes One Little Independent Records 12" Single

  • Frank Black LIVE 2006 Cooking Vinyl LP

  • The Black Keys Live At Beachland Tavern March 31, 2002 Nonesuch LP

  • Black Rebel Motorcycle Club Live at Levitation The Reverberation Appreciation Society LP

  • Blur Blur Present The Special Collectors Edition Parlophone 2xLP

9,020円(税込)

  • David Byrne The Complete Score From "The Catherine Wheel" Rhino/Sire 2xLP

  • Captain Beefheart And The Magic Band I'm Going To Do What I Wanna Do: Live At My Father's Place 1978 Rhino 2xLP

  • The Cranberries Wake Up And Smell The Coffee Geffen LP

  • The Cure Show (2023 Remaster) Rhino/Elektra 2xLP

10,010円(税込)

  • Miles Davis TURNAROUND: Unreleased Rare Vinyl from On The Corner Legacy/Columbia 12" LP

  • Death Fate: The Best of Death Relapse Records LP

  • David Bowie LAUGHING WITH LIZA - THE VOCALION AND DERAM SINGLES 1964 - 1967 Decca 5 x 7" box

  • Dio Live in Fresno 1983 Rhino / Warner Music 2xLP

  • Willie Dixon Catalyst LMLR LP

  • Doctor Who The Amazing World Of Doctor Who Demon UK 2xLP

  • The Doors "Break On Through (To The Other Side)" Rhino 3" Record  / The Doors "Love Her Madly" Rhino 3" Record  / The Doors "Hello, I Love You" Rhino 3" Record  / The Doors The Doors Limited Edition RSD3 miniturntable Rhino Mini-turntable

  • Duran Duran Carnival Rio! Rhino LP

  • John Elefante The Amazing Grace Limited Run Vinyl LP

  • Emerson, Lake & Palmer Brain Salad Surgery BMG LP

6,930円(税込)

  • Brian Eno Forever Voiceless Verve LP

  • Fleetwood Mac "Albatross"/"Jigsaw Puzzle" Blue Horizon 12" Single

  • A Flock of Seagulls Rare Birds - 'A Flock Of Seagulls' BSides, Edits and Alternate Mixes BMG LP

6,930円(税込)

  • Garbage Witness To Your Love EP BMG EP F Jerry Garcia Band How Sweet It Is Round Records 2xLP E Generation X Generation X Chrysalis Records LP

  • GTR GTR Esoteric 12"

  • Goblin Rarities (Film Versions and Alternates) BTF LP

  • Gong Angel's Egg UMC/Virgin LP

9,790円(税込)

  • Graham Bonnet Line-Up HNE 12"

  • Haircut 100 Live in Hammersmith 1983 Demon UK LP

  • Hawkwind The Iron Dream - Live 1977 Atomhenge LP

7,590円(税込)

  • Half Japanese The Band That Would Be King Fire Records LP

  • Happy Mondays Balearic Beats London Records LP

  • Howard Jones Complete BBCSessions 1983-1987 Cherry Red Records 2LP

  • Hugh Cornwell Moments of Madness DUB HIS Records 12"

  • Hüsker Dü Tonite Longhorn Reflex Records 2xLP

  • Jesus Jones Live in Chicago 1990 Demon UK 2xLP F Joan Jett & The Blackhearts Up Your Alley Legacy/Epic LP E Billy Joel Live At The Great American Music Hall - 1975 Legacy/Columbia 2xLP

  • Elton John Don't Shoot Me, I'm Only The Piano Player Mercury/Ume 2xLP F Norah Jones Little Broken Hearts: Live At Allaire Studios Blue Note LP

  • Carole King The Legendary Demos Legacy/SMG LP

  • John Lennon Gimme Some Truth Capitol 9 X 10" Boxset E Jerry Lee Lewis Live At The Palomino Club Charly/TOMATO 2xLP

  • Madness I Do Like To Be B-Side The A-Side, Vol. 3 BMG LP

  • Ian McCulloch Slideling (20th Anniversary Edition) Demon UK LP

  • Mr. Big Mr. Big evoXS LP

  • Motley Crue Helter Skelter BMG Picture Disc EP E Motorhead Lost Tapes, Vol. 4 (Live In Heilbronn 1984) BMG 2xLP

  • Missing Persons Live in New York 81' Sound City Records 2LP

  • Mansun Before The Grey Lantern Kscope LP

  • Marc Almond Fantastic Star UMC/Mercury 2LP

  • Nico Live At The Library Theatre '80 LMLR LP

5,280円(税込)

  • Our Lady Peace Collected: 1994 - 2022 2xLP

  • Pearl Jam Give Way Epic / Legacy 2LP

  • Pearl Jam Give Way Epic / Legacy CD

  • Pixies Doolittle -- Live In Brussels 2009 Demon UK 2xLP

  • The Pogues The Stiff Records B-Sides Rhino 2xLP L Porcupine Tree IA / DW / XT Transmission EP

  • Police, The Every Breath You Take UMC/POLYDOR 2 X 7" single

  • Elvis Presley Burning Love - The RCA Rehearsals Legacy/RCA 2xLP

  • Suzi Quatro Quatro Chrysalis Records 2xLP

8,360円(税込)

  • Suzi Quatro Back To The Drive Cherry Red Records 2LP

  • Slade Keep Your Hands Off My Power Supply BMG LP

  • Siouxsie & the Banshees A Kiss In The Dreamhouse UMC/Polydor LP

  • Soft Cell Light Sleepers BMG 12"

  • Queensryche Operation Mindcrime II Friday Music 2xLP

  • Ramones Pleasant Dreams (The New York Mixes) Rhino LP

  • The Residents Our Finest Flowers New Ralph LP

  • Rich Kids Ghosts of Princes in Towers Rhino LP

  • Keith Richards Vintage Vinos BMG 2xLP

  • The Rolling Stones Beggars Banquet ABKCO LP

8,030円(税込)

  • The Selecter Live at the NEC 1980 Chrysalis Records LP

  • The Sisters of Mercy The Reptile House Rhino LP

  • Soul Asylum MTV Unplugged Legacy/Columbia 2xLP

7,920円(税込)

  • Sparks Sparks Friday Music LP

8,580円(税込)

  • Sparks A Woofer In A Tweeter's Clothing Friday Music LP

8,580円(税込)

  • Sparks Live at Record Plant 74' Sound City Records 12"

  • Supergrass St Petersburg EP BMG 10" EP

  • The Specials Work In Progress Chrysalis Records 10" Single

  • The Strawberry Alarm Clock Incense and Peppermints Anagram Music LP

6,160円(税込)

  • Taylor Swift folklore: the long pond studio sessions Republic Records 2xLP

  • T. Rex Rockin' & Rollin' UMe LP E Tangerine Dream Live in Paris, Palais Des Congres LMLR 3xLP

  • Tears For Fears Saturnine Martial & Lunatic UMC/Mercury 2LP

  • Thin Lizzy Live and Dangerous – Hammersmith 15/11/1986 UMC/Mercury 2LP

  • The Mars Volta Frances The Mute Clouds Hill 12" Single

  • Tom Tom Club Tom Tom Club (Expanded Edition) Rhino/Sire 2xLP

7,920円(税込)

  • Peter Tosh Live and Dangerous: Boston 1976 Legacy/Columbia 2xLP

  • Travis The Invisible Band: Live Craft Recordings 2xLP

  • U2 Two Hearts Beat As One/Sunday Bloody Sunday - War & Surrender Mixes Island EP

  • U2 New Year's Day - 40th anniversary edition UMC/Island 12" EP

  • UFO Will The Last Man Standing (Turn Out The Light) Chrysalis Records 2xLP

  • Muddy Waters Hollywood Blues Summit 1971 Liberation Hall LP

  • Scott Weiland 12 Bar Blues Rhino/Atlantic 2xLP

  • Wilco Crosseyed Strangers: An Alternate Yankee Hotel Foxtrot Nonesuch LP

  • Van Halen Live: Right Here, Right Now Rhino/Warner 4LP

  • Yes Live at Knoxville Civic Auditorium Rhino/Atlantic 3xLP


表示サイトは全て以下のDISK UNIONさんからのリンクになります。

https://diskunion.net/rock/ct/news/article/1/111848


また、HMVさんの取り扱いリストは以下になります。


そのほか、補足として、以下のような内容があります。

Recorded during Pearl Jam’s Melbourne Park show on March 5, 1998 during the Australian tour in support of their 5th studio album Yield, the highly sought after Give Way will be released on vinyl for the first time as well as officially released on CD. The 17-track album will be a 2LP gatefold on black vinyl including live versions of ''Given To Fly,'' ''Faithfull,'' and ''Do The Evolution''. The CD, originally scheduled to be release in 1998 as a promotion item with the purchase of Single Video Theory never saw the light of day outside of an extremely limited amount surfacing over the years...until now. The title Give Way is a nod to the Australian counterpart to the United States Yield sign.

https://diskunion.net/rock/ct/detail/1008628476

Discogsによると、『Give Way』は、『Single Video Theory』の発売日に、米国の大手小売チェーンBest Buyの店舗で、この作品の購入者に先着で無料配布される予定でした。しかし、発売日前日にソニーによってCDが回収され、廃棄されました。CDは5万枚あったとされ、そのほとんどが廃棄されましたが、これまでに極少数が出回っています。

https://amass.jp/164654/




NIRVANAは以下のような内容です。

ロック史に残る偉大なるアルバム『ブリーチ』。RSD 2023対象アイテムとして、日本独自カラー:光沢メタリック・レッド・ヴァイナル(US、SUB POP盤)でリリース! 解説、帯付。

https://diskunion.net/rock/ct/detail/1008626959

NIRVANAは日本独自のSUB POP公式盤です。


さらに、以下のようなニュースもあります。


ということで、今回は大コピペ大会だったのですが、これで終了します。




最後にメンバーシップも始めています。


次回の予告ですが、80年代や、90年代や、または別なバンドのニュースとか、もしくは、追悼シリーズ、、などなどです。

どれかが濃厚という予告でした。

ご清聴ありがとうございました!

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポート費は今後のクリエイター活動に役立てていきますので、宜しくお願いします!!