見出し画像

鼻呼吸

こんにちは

弁当の中身が鰻だったのでテンション上がったプロテインハムスター🐹です

今日は鼻呼吸について書きたいと思います

皆さんは呼吸する時

口から吸って口から吐いたり

鼻から吸って口から吐いたり

の呼吸方がほとんどだと思います

(普段の生活でそこまで意識しないと思いますが笑)

今日紹介するのは

鼻から吸って鼻で吐く呼吸法です

哺乳類は鼻から吸って鼻から吐く呼吸法が一般的なのですが

哺乳類で唯一口呼吸をしているのは人間だけらしいです

本来は鼻呼吸をしていたらしいのですが

人類の進化の過程で口呼吸になったそうです

鼻呼吸のメリットは

集中力が高まる
疲れにくくなる
太りにくくなる
感染症にかかりにくくなる
睡眠の質が高くなる
パフォーマンスが上がるなど…

メリットが多いです

僕が気になったのは

睡眠の質を上げること

です

オーラリングを使い始めてから

睡眠の具体的な数値が出るようになり

今まで以上に睡眠に気を使うようになりました

しかし

レム睡眠の時間が少なく

覚醒時間が多いのが判明しました

そこで気になったのが鼻呼吸でした

鼻呼吸をすることで

睡眠の質が上がると知ったのでこれから試してみようと思います

今日一日中鼻呼吸を意識してみたのですが

そこまで変化はわかりませんでした

具体的なやり方は

舌を上にくっつけて鼻呼吸するやり方です

舌を上にくっつけると口呼吸ができなくなり

自然と鼻呼吸になります

最初は違和感があるかもしれませんがやってみてください

他に試してみたい方法は

寝てる時に口をテープで塞ぐやり方です

これは今まで怖くてできなかったのですが

睡眠の質が上がらないので

今日からやってみたいと思います

3ヶ月ほど続けてみて

睡眠の質が改善されたらそのまま継続して

鼻呼吸が習慣化されたらテープを外そうと思います


これから鼻呼吸を習慣化していきたいと思うので

よかったら僕と一緒に習慣化してみませんか?

今日はこのへんで

では!