見出し画像

おさとExcelExcelProのがちレビュー!!

こんばんは!!

私は、仕事では人材派遣会社の営業MGR。プライベートでは2児の息子(2歳と4歳)のパパ。

20代は好き勝手やりたいことにチャレンジし、自由に時間を使って来ましたが、今は家庭を持ち、自分のために使える時間も、お金も決して多くありません。

そんな私が一生懸命奥さんを説得し、身銭を切って購入したサービスや商品について、忖度なしでレビューをしていきたいと思います!!

今回はレビュー第三段!今まで紹介した中でも一番高額だったExcelProという有料Excelオンライン学習動画について、購入までの経緯や実際使ったぶっちゃけの感想を書こうと思います。

①Excelを学び直そうとしたきっかけ

直接的なきっかけは、仕事でかなり複雑な請求処理をExcelにて行うことになったこと。その業務をミスなく短時間で処理できるように、またできれば今後VBA等仕組みを作れるようになりたいと思い、Excelを学び直そうと思いました。

他にも、コロナにより時間的なゆとりがうまれたこと。データ分析が好きでExcelを使って分析力や仕事の生産性を高めたかったこと。諸々と要因が重なり、お金をかけてでもExcelを学び直したいという思いが強くなりました。

②ExcelProとは?

ExcelPro:https://osanaikohei.com/excelpro2

ExcelProとは【Youseful / 人材教育の図書館】というExcelを中心に、ビジネスパーソンに必要なビジネススキルをわかりやすく解説したチャンネルで有名な長内孝平さんがやられている有料Excelオンライン学習動画。

コンテンツはYou Tube動画39本の他(←ここは無料公開されている)、発展編59本の動画、15問の演習問題あり、それらを通じて様々なショートカットキー、関数、グラフ作成、データベース分析、更にはVBAまで学べるという内容です。(シルバーコースのみVBAが対象外)

私が購入したのはゴールドコースで、たしか当時キャンペーン価格で約60000円だったかと思います。

2021年3月21日現在のHPに記載のあるコースと価格は以下の通り。

キャプチャ

余談ですが、【Youseful / 人材教育の図書館】のチャンネルは、元々はExcel解説動画のみでしたが、今ではWord、PowerPoint、Access、Outlook、Teamsなどどんどん解説の幅を広げており、ビジネスパーソンには登録必須のチャンネルです!!まじでこれタダで見れるのは驚き。

③なぜExcelProにしたのか?

(1)まず長内孝平さんのExcelの動画に以前よりお世話になっており、自分の中に「この方が作っている動画の有料版なら間違えない!」という信頼と確信があったこと。

(2)本を購入して自力で学習することも考えたが(このパターンだと一番コスパが安い)、既に過去何度か挫折しており、このパターンでの成功イメージが持てなかったこと。

(3)アビバ等のPCスクールのオンライン講座も考えたが、実務向けというより資格取得向けの要素が強く、価格もパッとみてわからなかったこと。

(4)ExcelProだと、自分のペースで1日1時間動画を見ながら勉強すれば、14日間で一通りの学習ができるようになっており、それなら自分でもやり切れるイメージを持てたこと。

(5)自分の身銭を切ることで、逆に学習意欲が高くなること。

(6)合わないと思ったら14日間全額返金対応ができること。

などなどを総合的に考えて、値段は張るがExcelProで Excelを学習するのが一番良いだろうと思ったのです。

④利用したぶっちゃけレビュー

【良かった点】

・シリアル値、表示形式、相対参照、絶対参照などの基本の理解が深まった

・グラフ作成(特に縦棒グラフ・横棒グラフの使い分け、ウォーターフォールチャート、バブルチャートの作り方)が実務の資料作成とデータ分析手法で非常に参考になった

・ジャンプ/一括入力/置換機能というめっちゃ便利な機能を覚えた

・多くの実用的なショートカットキーを覚えれた

・ピポッドテーブルの知らなかった機能を知り、実務で使えるようになった(レポートフィルター、スライサー等)

・今まで聞いたこともない関数を本当に沢山知った

・VBAについて、仕組み・構造・用語も含めて体系的に理解が出来た

気になった点

※基本的には大満足なのですが、強いていえばということで記載します。

・「非常に役になった!」と思った動画の多くがYou Tubeで無料公開されているものだった(有料じゃなくてよかったかも?!)

・学習した内容の中で、実務で活用しないものは忘れがち

・VBAのスキルは理解するレベルまではいけたが、使いこなすレベルまで到達できず(一番は個人のやる気の問題です)

・トータルで考えて6万円はやや高いかも

⑤まとめ

ExcelProは非常にわかりやすいExcel動画サービスであることは間違いないのです!!個人的には身銭を切って購入してよかったと思ってます。ただし6万円はやはりかなり高い買い物なので、お金に余裕がない人はまずは【Youseful / 人材教育の図書館】のYou Tube動画39本を見てみるってのが良いかと思います。その上で本気でVBAを学びたい人は購入すると良いかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?