見出し画像

人生100年時代とはいえ、これから何年彼と過ごせるのか、それを考えるとなかなか辛い。

今日は午前お休みをもらって、美容院とネイルへ。最近は旦那さんも一緒に同じ時間に同じ美容院でカットをしてもらっている。

夫婦でされてるサロンで毎回貸切スペース。わたしがネイルをしてもらってる間に、旦那さんがカットとカラーをしてもらってと言う感じ。

一緒に美容院に行くようになってから、旦那さんの髪型はわたしが決めている。今回は、サイドと後ろは短めでトップはあまり切らず、カラーもして。とお願いした。

毎日の彼の髪のセットもわたしがする。なので、最近は電車に乗ってても男性の髪型がとても気になる。今回も数日前から電車でいろんな男性の髪の長さやセットの仕方を見て、今回はこうしようと決めて美容院でお願いした。

いろいろ事前に考えたおかげで、仕上がりはいい感じ。

で、わたしは自分のことはあまり気にならず、ネイルもヘアーもお店の人におまかせ。髪はもう少し伸ばすから適当にいい感じにしといて。ネイルも色だけ決めて、あとはキラキラはやめて、スタッズのみで。くらいの指示。

旦那さんは、わたしの意見をたくさん取り入れてくれて、とてもうれしい。

実は、髪型以外にも。服も毎日決められた服。食べるものも、わたしが決めたもの。スケジュールもわたし中心。

婚活中の女子には服装や髪型がダサいからと見た目の印象で交際終了にする人がよくいる。あと、連絡の頻度が合わないとか、デートのお店選びが気にいらないとか。そういうのはかなり勿体ない。男の人にとっては服装も髪型もお店も実はどうでもいいこと。それと連絡がマメな男性は女性慣れしてて浮気する確率が高いとわたしは思う。

男の人は、こうした方が似合うとか、こうして欲しいとか、言ってもらえると楽だし、そこで価値観が合わなければ、相性が合わないってことやしお互いだめやな。と見切りもつけやすい。だけど、自分の意見を何も言わず印象だけで決めるのはほんと勿体ない。

わたしになんでも合わせてくれる旦那さんは、自分の意志はないのかって感じだけど、まったく自分の意見を言えない人ではないので、自己主張もしないといけないときにはちゃんとしてるし、尊敬できるところがたくさんある。

特に仕事面では、お願いしたこと以上のことをいつもしてくれるので、かなり感謝。服装はダメダメやけど。

結婚して、仕事もプライベートも一緒の毎日はしんどいことなく。なかなか楽しいものと最近は感じるようになった。やっぱり些細なことを、一緒に笑いあえる相手がいるのは幸せだと思う。

人生100年時代とはいえ、これから何年彼と過ごせるのか、それを考えるとなかなか辛い。出会ってまだ半年だけど、彼のいない人生は考えられない。

会員さんにも、そんな気持ちになれる人と出会ってほしいし、出会ってもらえるようにがんばりたい。

明日は、プロポーズ前の女性の面談が二人ある。結婚相談所での出会いが初恋の彼女と、叶わない恋はもういや、次は絶対結婚と決めて入会してくれた彼女。

二人とも結婚を決めるかどうか最後のお悩みを相談に来られます。どんなお話かドキドキです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?