見出し画像

長柄武器とガンプラとおてての話

まえのはなし↓

先ず簡単にガンプラで「両手で構える武器が余り無いか」と言う話をしよう。いわゆるホビー系ロボの「物を握り締める手」では長柄武器を構えられないのだ。実はライフル系の武器の握りも「あの様な握り方」ではない。

ザザンザーザザン♪

長柄武器を握る際は、人体構造上「親指の基部と小指、薬指で物をホールドする」

こんな感じ。他人様のデッサンから

対向指を持つ人間とか霊長類特有の持ち方で、ゴルフクラブや竹刀持つ時「小指に力入れる」様に指導されるよね? 

一般的なガンプラとかの握り手は、前腕(手首から肘)の作る線に対して物を直角に構える握り方だ。缶ジュースの握り方とかそんな感じ。これに対して剣道やゴルフでは可能な限り前腕の向いてる方向と「水平に近付くよう」物を握る。まぁ簡単に言えばそうしないとリーチが稼げない訳だ。

雑に「手を開いている手」切り貼りして対向指を使った握りを作ると……

槍を構える
両手で剣を握る
剣をまっすぐ伸ばす

こんなポーズが取れるようになる。逆に大張さんがよく描く剣の構えだが……

これ、ロボの「直角に握る手」でも取れる構えなんだよね。良くまぁこんなん発明したな、と(苦笑)

この様に、タカが手指なんだけど、その手指の握り一つで実は取れるポーズが制限される。指に可動軸を組み込もうがナニしようが、「物を握る手の形」であるとか、人間の手指の繊細な動きを理解しないと動き(ポージング)に無理が出るんよ。

一応HGUCでも、ジム・クウェルと多分それの派生キット系ではこんな握りの手がついてる。

ただ、これデッサンがおかしい(ロボの手の構造にこだわりすぎた?)のと、構造的にポロリしやすいの。

指というのは解剖学的にいうと「手首から生えてる」ので、人差し指から小指までの4指をそれぞれ独立して屈曲させると「指先が手首の中心に向かって傾斜して曲がる」である。

試してみ?

クウェルの握りは「出来ないこたーないが」かなり無理のある形だったりする。そも、この「手首中心に向かって指が曲がるから」親指の基部共同してしっかり物を掴めるわけで。クウェルの握りは指揮棒を握る「親指と人差し指で軽やかに握る」形になってる。

摘む、に近いかな?

あと、ダボの付け方を逆にした方が抜けにくくなるだろう。指側に凹み作るから凹みが浅く、抜けやすくなるだよ。

形に関しては特にスルドい指摘しているわけでは無い。こんなんちょっと絵心ある奴なら大抵知ってるし、デッサンで「良く見て描けば」すぐ理解できる。

実際問題として人間の手と同じ動きさせるには、人間の手指と同じ関節構造にして、手と同じ様に軟質樹脂コートでもしなきゃいけなくなる。バンダイの事だからいつの日かやらかしてしまう気もしないでは無いが、手指の動きに無頓着で50年以上前からの「超合金の手」を是認してる辺りで……道のりは遠い。

ライフルなんかも実銃だとアングル付いてるじゃん?

ワイの改造手首だとアングル付いても握れる

アングル付けないから珍妙な構えになるし、銃床を肩に当てられないだよ。

普通はこんなだよな?

ガンプラ、色々進化してるがまだまだ「元となる人体構造上に関する理解」が足りなかったりする。折角良く動く様にデザインしても、指の動きを理解しないから「ポーズが決まらない」という事例がある事も理解できない。

例えば……人間の足首や手首は関節位置で回転せず、肘や膝の先の「2本の骨の捻れ」で回転させている。試しに手首を握って固定して掌クルクル出来るか試してみたらいい。

脛とかは構造上「2本の骨の隙間が少ないから」(干渉し易くて)余り足首が回転しないのである。

こーゆーとこ見ないから、イマイチポーズが決まらないし、我らガンプラ好きはこの構造上の問題を意識して、それが露見しにくいポーズを模索しなきゃいかんのさ。

若しくは、「その様に作り替えるか」……つまり、改造だ。

方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!