見出し画像

20210401からの流れ

ちょっと変わった話を。バンダイ青組ことBANDAI Spritsであるが、実は今年の4月に社長が交代し、ワイと同学年の宇田川 南欧(なお)氏が新社長に就任している。

多分バンダイ内でのIP活用・横連携をする為の人事で、なおちんはゲーム畑の人物である。

これまでバンダイは主にアニメとプラモを連動させて収益を上げてきた。富野のおじちゃんが良くグチってた「オモチャの販促番組」って奴だな。しかし現在アニメというかテレビは下手したら子供すら見ないという凋落ぶりを見せており、最近ではバンダイも販促アニメをネット配信する様になっておる。また、ガンプラ君のシナリオ見ても、プラモを低年齢層に普及させる際の阻害要因はゲームなんじゃねぇかと当たりをつけてる。この辺の分析はまあまあ正しいだろうかと思う。

が……

最近売り出し中のガンダムブレイカーモバイルとプラモの連動が今年秋に予定されてるみたいだが……

大爆死すると思うます。


まず、ガンダムブレイカーモバイルであるが、一応1年ぐらいゲーム遊んでNoteでも初心者向け記事書いてそれなりにウケたんではあるが

画像1

私の書いた記事の中で桁違いにHit数叩き出してた記事なんよ。なんでゲームやめたかちゅーと、プレイヤーもゲーム運営側も「カッコいいロボ作る気がさらさらない」からである。性能優先勝てば官軍。ネトゲとかMMOでよくある奴だ。Ver.2.0でそっちの方にグワーっとシフトして、一応外見優先派の為に「性能に関係なく、スキンで俺ガンダム作ってよ!」と、割合高額で(ひと枠500円)でスキン枠を売ったのな。

これが超バグバグ

画像2

まぁ、こんな機体作ったとするじゃん。いいパーツ集めて組み合わせて色塗って……と工夫凝らして好みの機体作るでしょ?
で、ゲームで活躍させようと思うじゃん?

毎週のイベントやサーキットなどと呼ばれる定期イベントでは制約やアイテムの獲得効率の関係でこーゆーの使いにくいんだわ。

更に数少ない場面で好きな機体使おうとするじゃろ? 機体エントリーしてよーし頑張るぞと思うじゃろ?

画像3

バグって色情報抜けるんじゃ。なお、色設定保存枠も有償販売である。

このゲーム作成、運営してる「輩」は、金取ってバグバグの機能を迅速に直さないのである。簡単な話だ、運営も性能厨で格好良さに重きを置いていないのである。

試しにガンブレモバイルでYouTube検索してみたらいい。コンテンツの大半占めるのは性能を中心に見た「使えるパーツ」情報で「カッコいい機体」の話なんざ誰もしてねぇ。

画像4

運営側が用意したカスタマイズ機体とたたかうのもあるが、カスタマイズ機がほんとーにダサくて頭が痛い。

画像5

有名プレイヤーの機体もひねくれて星でも睨んだのかと心配になる程「強ければそれでいいんだ、力さえあればいいんだ」仕様だ。ある意味すげぇよ。ぐぅれいと。


断言したるが、なんぼ新デザイン機体出しても、運営・プレイヤー共に性能しか見ず使える/使えない論争に終始して、妖怪じみたアレとかキメラとしかいいようのないダサメカが群舞して

なんですの、これ?


になるのはほぼ間違いない。大体機体コンプするのに金や手間が掛かりすぎじゃ!

性能を追い求めるゲーム側重課金兵とイカしたデザイン追い求めるプラモ勢は折り合わないと思う。これがコラボしてもシナジーはしないであろう。どっち付かずで共倒れが関の山と見た。

調べると今バンダイではガンダムちゅーIPを事業部横断で利用して価値を高めるチーフガンダムオフィサーなる役職を作ったらしいが

画像6

とりあえずくっつけたらいいって話ちゃうぞ? 初手からこれでは流石にちょっと……

画像7

自分とこの商品は知らんが届ける事には自信ネキ。尚トヨタのオヤジはただの車好き(の側面もある)おじさんだ。

画像8

上記の動画内のここがかなり良い。社長という立場上エコやら何やらやらねばいかんが、所詮クルマは油臭くてうるさい……ネガティブな面ではあるが、そこが人を惹きつける「そういうもんなんですよ」

この一言を絞り出す時のこの表情! ああ、このおっさん車本当に好きなんだなぁと思わせる一瞬だ。


一方、なおちん

画像9

ここから先は

5字

¥ 500

方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!