マガジンのカバー画像

水星のタヌキ

198
水星の魔女を視聴しながらダラダラといろんなこと考えて吐き出すマガジン。私見だぞ!
運営しているクリエイター

#短観

水星の魔女12話 短観

水星の魔女12話 短観

雑にやったなー、と言う感じ。

一応スレッタ擁護しとくと、いわゆるガンドフォーマットでは繋がって居ないがエアリアルを自在に動かせる状況から「18mの巨人として人間(相対的には1/10サイズの人形に見える?)を張り手で潰した感じなのかしら?

サイズ的にはだが、作中描写を見る限りではMSサイズから見ると人体って掌の上に乗るぐらいの感じよね。体積的にはカエルやネズミぐらいか。大事な人がそんな小動物によ

もっとみる
水星の魔女 10話短観

水星の魔女 10話短観

なんと言う「歴史は繰り返す」回か!

ミオリネが着実に女デリングになりつつある。これと似たようなこと昔デリングもやってたんやなーって。

で、どうもミオリネ(若しくはミオリネを最終的に獲得したホルダーは)ベネリットグループのかなりの割合の株を取得・譲渡される様子であり、御三家の保有量+ミオリネ分でベネリットグループを資本的に支配できるって流れの模様。こことデリング襲撃がイマイチ噛み合わなく感じてた

もっとみる
水星の魔女 9話短観

水星の魔女 9話短観

良い意味で書くこと無いな(笑)
1話内であまり引っ張らずサクッとまとめた方が視聴者に負担が掛からない感じね。

で、ザックリとだが。
アンチドートとその対策は通信モードの話だろうか。低速マルチビットのパラレル転送と、高速のシリアル転送(ないしは低帯域高速通信)。アンチドートはパラレルのサインカーブを乱して通信阻害する。で、エアリアルは通常は低速パラレル通信モードだが(シェルユニット赤)、高速シリア

もっとみる
水星の魔女 8話短観

水星の魔女 8話短観

アラフィフとして若い諸君に血を吐いてでも伝えねばならぬ事がある。

会社の定款にさりげなく喫茶店、蕎麦屋(手打ち)、うどん屋(手打ち)があったら全力で逃げろ、ラーメン屋は次点でやばい。300%泥舟だ。Bダッシュで逃走だ。懇切丁寧に説得して布団の中で見るべき夢を定款に書くな!と忠告するべきだ。

ミオリネの人物設定がブレておる。なんか前話でもイヤーな予感がしていたのだが──天才設定だった筈がガチで勢

もっとみる
水星の魔女 7話短観

水星の魔女 7話短観

ポイントはここですかな。多分みんな気にしてる奴。

上手く誤魔化したな(苦笑)

現在その界隈ではプロローグの話が何年前かで議論が起きており、21年前だよ派と13年前だよ派がバチバチしてる。13年前派は基本エリクト・サマヤ=スレッタ・マーキュリーであり、21年前派は「何らかの陰謀があり、エアリアルには人柱めいた何かが埋まっている」みたいな筋を予想している。
そして第7話で「21年前のヴァナディース

もっとみる
11/13 総集編短観

11/13 総集編短観

総集編なのに短観があるのはおかしいって? そんな様では海のリハクに成れないぞ(なる必要はない)

諸君には陰謀が足りぬ

1〜6話の総集編が何故エランが死んだと思われる直後に挟まれるのか、何故にこの形にまとめられるのか……制作側の意図を読まねば考察などは出来ぬ。普段考察している人が今週考察していないのなら、そいつは節穴さんであろうまである。

総集編の意味その一
制作側はザーッと脚本読んで「水星の

もっとみる
水星の魔女 5話短観

水星の魔女 5話短観

まぁ、深めの考察は木曜日にやるが、今回の話わかり易いのと分かりにくいのがあったねー

分かりやすい方
ファラクトはまた別のヴァナディースメンバーが作ったガンダムだったが、カルド博士がルブリスで「エルノラ」を選んだのと同じベクトルで更に一歩進めた奴だ。
ある意味これがルブリスの完成形なんだけど、アプローチとしては「ガンドに慣れてればデータストーム出ないんちゃう?」で、エランはエルノラ(プロスペラ)よ

もっとみる