見出し画像

たった3つの材料で作る簡単【なんちゃってわらび餅】レシピ

▼レシピ動画▼

ぷらすです。
最近暑い日が続いて食欲がないので、何か冷たくてつるっとしたものが食べたい。
というわけで今回は、片栗粉と砂糖、お茶で、夏の定番おやつ「わらび餅」を作るレシピです。
たった3つの材料で、メッチャ簡単に作れるのでおススメですよ。

材料(2人分)

片栗粉     50g
砂糖      大さじ4
お好みのお茶  400㏄

きな粉     適量
黒みつ     適量

作り方

1・鍋に片栗粉・砂糖・お茶を入れてダマにならないようしっかり混ぜる。

2・鍋を弱火にかけ、片栗粉が沈殿しないようにヘラなどでかき混ぜながらじっくり火を入れ、もったり透明になったら火から下ろして、30秒練ったら冷たい氷水の中で一口大にちぎる。

3・しっかり冷したら器に盛って出来上がり。
お好みできな粉や黒みつなどをかけてどうぞ。

使うお茶は、ペットボトルのでも煮出して冷したお茶でも、どちらでも。
お好みで、ジャスミン茶や紅茶など、香り強めのお茶を使っても美味しいと思います。
きな粉や黒みつはお好みで。黒蜜の代わりに蜂蜜やシロップを使ったり、色々アレンジして楽しんで下さい。
というわけで今回は、たった3つの材料で作る【なんちゃってわらび餅】のレシピでした。
ではではー(´∀`)ノシ

▼マイ・YouTubeチャンネル▼

レシピ動画は毎週水・金曜日更新予定。
もし気に入って頂けたら、チャンネル登録・動画への高評価もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?