見出し画像

簡単・時短・美味しい!【酢鶏】レシピ

▼レシピ動画▼

ぷらすです。
代表的な中華料理の一つ「酢豚」は、甘酸っぱいタレと香ばしい豚肉、シャキシャキの野菜が食欲をそそる料理ですが、いざ、自宅で作ろうとすると、豚肉が固くなりすぎたり、野菜は火の通りが甘かったり、入り過ぎたり、美味しく作るのは中々難しい料理です。
そこで今回は、豚肉の代わりに鶏むね肉を使い、野菜は油通しの代わりにレンチンで作る、簡単・時短・美味しい「酢豚」ならぬ「酢鶏」のレシピです。

材料:

鶏むね肉      250g
ピーマン      40g
にんじん      80g
玉ねぎ       80g
・タレ
醤油       大さじ1
ケチャップ    大さじ1
お酢       大さじ1
砂糖       小さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1
水溶き片栗粉   片栗粉小さじ1+水大さじ1

ごま油      大さじ1
薄力粉      大さじ1
おろしショウガ  小さじ1
塩こしょう    適量

作り方:

1・玉ねぎは6等分の串切り、にんじんは一口大の乱切り、ピーマンは半分に切り種とヘタを取って6等分にカット。

2・カットした人参と玉ねぎを耐熱皿に入れ、水大さじ1を回しかけてラップをして500wのレンジで4分加熱。
その間にタレの材料を合わせておく。

3・鶏むね肉は皮を取り除き、縦半分に切ってから繊維を断つように一口大の削ぎ切りに。袋に入れて塩こしょう・おろしショウガ・薄力粉を加えて、しっかり揉みこんでおく。

4・フライパンにごま油を入れて中火にかけ、油が温まったら鶏肉をほぐし入れ、両面に焼き目をつける。

5・鶏肉に火が通ったら野菜を入れ、ピーマンに火が通ったら一旦火を止めて合わせタレを回し入れ、再び中火にかけて片栗粉に火が通るまでしっかり炒め合わせたら出来上がり。

加熱すると固くなってパサパサした食感になる鶏むね肉ですが、筋繊維を断ち粉を纏わせて焼くことで保湿され、しっとり柔らかな食感になります。(焼きすぎ注意)

タレに水溶き片栗粉を加えることで、具材とタレがよく絡み、ご飯のおかずにもピッタリなおかずになりますよ。
というわけで今回は、「酢豚」ならぬ「酢鶏」作ってみた。でした。
ではではー(´∀`)ノシ

▼マイ・YouTubeチャンネル▼

レシピ動画は毎週水・金曜日更新予定。
もし気に入って頂けたら、チャンネル登録・動画への高評価もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?