DMMモバイルからLINEMOに変えた話

書き物しないとなぁ、と思いながらも書くことがないから、タブレットの格安SIMを変えた話を書こうかと。

2016か2017年くらいから、携帯に加えてタブレットを使用し始めたんですが、そのときに深い理由もなくDMMモバイルを選んだんですね。使用回線がドコモ、っていうくらいの理由で。
(メインで使っている携帯はドコモ回線)

当初使っていたタブレットはhuaweiのMEDIA PAD M3。

4年くらい使ってたタブレット。
途中でhuawei製品の日本国内での扱いがヤバくなって焦ったけど。


その頃は特に大きな問題もなく通信も使えていて(当然お昼休みとかの回線混雑時は明らかに遅くなることはあったけど)、
DMMモバイルに不満はなかったわけなんですね。
(超いい、というわけではないけど、わざわざ変えるほどの不満点もない、って感じ)

さすがに動作が重くなってきて昨年タブレットを機種変更。
色々調べて、コストとパフォーマンス面からALLDOCUBEのi play 40Hにしました。

価格とRAMで決めた

それ以降、電車に乗ってる時など、移動中に4G回線を拾えないことが増えた。大宮〜東京間とかよく電車乗るんですが、そのあいだに3,4回くらい4G回線を見失う。
radikoとか聞いてると、途中でストリーミング止まったり。

DMMモバイルがダメなんかなぁ、とかも思いましたが、評判自体調べてもそんなこともなく。

ふと、対応バンドは????という疑問が湧き調べてみると驚愕の事実。 

iplay 40Hの対応4G LTEバンド
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 20 / 28AB

docomoの4G LTEバンド帯
(DMMモバイルはドコモ回線使用)
1 / 3 / 19 / 21 / 28
ちなみにこの中でも、1,3,19が重要なバンド帯のよう。

、、、、、、、、19が対応してないんだな、、、、、


乗り換えは決定したので、あとは乗り換え先選定。
家ではWi-fi繋いでるので、実際通信容量はそこまで要らない。
DMMの時も3GB/月で足りてたので、そのレベルで十分。

あとは価格とのバランスと、なにより今回判明したバンド帯を重視したい。そうしないと乗り換える意味ないんで。

通信品質を考えると大手キャリア3社の回線は使いたい。が、当然docomoがNGなことは判明済み。
使用バンド帯は、
au
1 / 3 / 11 / 18 / 26 / 28
そのうち1,3,18,26が重要帯とのこと。うん、ダメだ。

softbank
1/ 3 / 8 / 11 / 28
そのうち重要帯は1,3,8。、、、、全部対応してる。偉い。
ということで、softbank回線を使用したところに決定。

あとは価格と月々の使用可能通信量のバランスで、
LINEMOに決定。

切り替えたところ、移動中の4G回線落ちは見事になくなりましたとさ。
また機種変するときには要注意だ、、、、、
(格安中華タブレット買いがちなので)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?