見出し画像

「彼氏いない歴=年齢」、奥手、恋愛経験ゼロ、恋愛初心者がマッチングアプリを利用するなら

「彼氏いない歴=年齢」や、奥手、恋愛経験がない、男性慣れしていないなどでお悩みの女性のみなさん、こんばんは。40代で「彼氏いない歴=年齢」&「おひとりさま」の占い師(占いカウンセラー)・可憐(かれん)です。

「彼氏いない歴=年齢」でお悩みの女性には、奥手、恋愛経験ゼロ、恋愛初心者、男性慣れしていない、気になる人がいてもどうしたらいいのかわからない、コミュニケーションが苦手、受け身で自分から行動できないなど、さまざまなタイプがいると言われています。

あるいは、ただ単に普段の生活ではつき合いたいと思える男性との出会いがなくて、「彼氏いない歴=年齢」になっている、という人もいますよね?

でも、彼氏はほしいし、いつかは結婚したい。
だから、マッチングアプリでもやろうかな、みんなやってるみたいだし・・・でも、一歩を踏み出せない、そんな女性はいませんか?

今回は、「彼氏いない歴=年齢」の女性がマッチングアプリを利用する際の心がまえをお届けします。

最後まで読むと、ためらっていたマッチングアプリの利用に一歩を踏み出せるでしょう。どうぞ最後までお読みください^^


出会いの手段

最近、出会いの手段として広く使われているマッチングアプリ。
アプリでの出会いってどうなの? こわい。絶対にやりたくない、と思っている人もいるかもしれませんね。

実際のところ、どうなのでしょう? マッチングアプリについて調べてみました。

・「マッチングアプリ」という言葉を検索する人が増えてきたのが、2016年ごろ
・「マッチングアプリ」の認知度は2017年から2023年の5年間で50%からほぼ100%にまで上昇
・マッチングアプリを利用した経験は、13%から39%へ
・独身男女に絞ったところ、利用した経験があると回答した人は48%にまで増加
⇨独身男女の2人に1人はマッチングアプリを利用した経験があると分析できる
・「絶対に使いたくない」と回答していた人が2017年の20%から2023年は1.6%にまで減少

マッチングアプリの認知度は5年間で50%からほぼ100%に!認知度が上がった理由とは? (jsbs2012.jp)

・アプリで結婚したカップルは全体の25%。4組に1組が「アプリ婚」
・アプリで結婚した人100人中93人が「アプリをやってよかった」と回答した
・親や祖父母などの年齢が上の世代には理解してもらえない場合もある
・結婚式で「最先端の科学技術を使って出会いました!」と言った人も

「あさイチ」特集「マッチングアプリ いまどきの恋愛って・・・」(2024年5月22日(水)放送)

アプリでの出会いは今では当たり前のようです。アプリを使うのも全然恥ずかしいことではないですね^^

私が電話占いをしているときも、「マッチングアプリで出会った男性について」の占いのご相談は非常に多かったです。

「アプリで会った彼のことなんですけど・・・」とお客様は小声で恥ずかしそうに言われることがありますが、占い業界全体でもアプリ関係のご相談は本当に多いのです。ですので、占い師側はまったく気にせず、「はい、そうなんですね」と受けとめていますよ^^

私は70代の女性から「アプリで会った彼とマンネリなんですけど」というご相談を受けたことがありますし(^^;

どう出会うかよりも大切なのは

交際や結婚につながるよいご縁が見つかるのなら、出会いの手段がアプリでもよいのではないでしょうか?
なぜなら、恋人がいる男女も、結婚願望がある男女も、年々減っているからなのです(これについてはまた改めてくわしく書きます)。

恋人がいる男女も、結婚願望がある男女も減っている中で、出会いがアプリであろうとなんだろうと、よいご縁があり、おつき合いに発展し、結婚までできるのなら奇跡ですよ^^

大切なのは、「どうやって出会ったか?」よりも「誰と出会ったか?」です。
出会いの場はどこであれ、あなたに合う、あなたがしあわせになれる、たった1人のパートナーと出会えれば、それでよいのです^^

ですので、もし出会いがない、でも彼氏はほしい、誰かとつき合いたい、ゆくゆくは結婚もしたい、と思っている、「彼氏いない歴=年齢」のみなさん、まず出会わなければ彼氏も結婚相手のパートナーもできません
ぜひマッチングアプリの利用も検討することをおすすめします^^

「彼氏いない歴=年齢」がアプリを使うこと

なお、自分は恋愛経験がない「彼氏いない歴=年齢」だから、アプリを利用するのは抵抗がある、恥ずかしいと思っている女性はいますか?

「彼氏いない歴=年齢」だからアプリができない? 「彼氏いない歴=年齢」は恋愛をしてはいけない? 出会いを求めてはいけない? そんなことはないですよね? むしろ、積極的に出会いを求めていくべきです。

以前、記事を書きましたが(「20、30代の「彼氏いない歴=年齢」女性の割合は」コチラ)、今や20代の3人に1人、30代の4人に1人が「彼氏いない歴=年齢」です。

かなり多い割合なので、あなたは1人じゃないですし、めずらしいことでも、おかしなことでもないです。だから、誰ともつき合ったことがないのが恥ずかしくて出会いに踏み出せないなら、そんなこと気にしないでいい!と断言できます^^

なお、上記の記事のグラフによると、実は「彼氏いない歴=年齢」女性よりも、「彼女いない歴=年齢」の男性の方がもっと割合が多いのです。

・20代の未婚男性で交際経験がない、つまり「彼女いない歴=年齢」は46.0%で約5割。。これは20代の未婚男性の約半数、2人に1人は「彼女いない歴=年齢」ということ。
30代男性で「彼女いない歴=年齢」は41.2%。5人に2人の割合。

「恋愛・結婚調査2023(リクルートブライダル総研調べ)」

ですので、自分が「彼氏いない歴=年齢」であることがコンプレックスで、「男性に引かれないかな? ヘンとかおかしいとか思われないかな?」と不安に思わなくて大丈夫! 

だって、男性側も「彼女いない歴=年齢」で、「こんな自分は女性に引かれないかな?」と心配している可能性が十分にありえるからです。

なーんだ、おたがいさまなのか。自分だけじゃなかった、と思ったら、もっと気楽に出会いや恋愛に踏み出せるでしょうか?^^

恋愛ベタでも
または、恋愛経験がないこと自体が原因で、恋愛や男性とのコミュニケーションがヘタで、これまで「彼氏いない歴=年齢」になってしまっている女性もいるかもしれません。

でも、最初は誰だって、何だって初めてです。初めて誰かとつき合った年齢が遅いか早いかは関係ない。初めてのことや、慣れていないことがうまくできないのは当然です。

これまで恋愛経験がなかったのなら、これから出会いや経験を増やしていけばいいだけのこと。

マッチングアプリは女性は無料で利用できるところが多いです。それを利用して、慣れたり、練習したりするつもりで、まずは気楽に出会いを楽しんで、恋愛経験をこれから増やしていきましょう^^

トラブルには気をつけて

とはいえ、マッチングアプリにはよいことばかりでなく、トラブルもあるようです。
特に恋愛慣れしていない「彼氏いない歴=年齢」の女性には注意が必要ですね。

トラブルの例
・連絡をしなかったら、「なんで?」としつこくLINEが来て困った
・ヤリ目的や、不倫相手を探す既婚者がいる
・なりすましで投資話をもちかけたり、金銭をだまし取る目的のサギ業者がいる

「あさイチ」特集「マッチングアプリ いまどきの恋愛って・・・」(2024年5月22日(水)放送)

他にも、よくあるトラブルは「プロフィールを盛る、偽る、ウソを書く」という「プロフィール詐欺」。
しかもこれは男性だけでなく女性も盛ったり、ウソを書いたりするそうで・・・(^^;

・マッチングアプリを使っている人の中で、男性の56.8%、女性の63.6%が事実と異なるプロフィールを書いている
・男性の中でもっとも多くの人が偽っている項目は「身長」、次いで「年収」
・女性のデータで特に顕著だったのは「外見」、次いで「年収」を偽る

マッチングアプリの利用者は半分以上プロフィールを偽っている!? | 株式会社イノセントのプレスリリース 

「外見を偽る」というのは、「会ってみたら写真とちがった!」という、写真とリアルな本人がちがって見える「写真詐欺」。数年前の写真を使うとか、加工して盛った写真を出すとか。
「別人が現れた」なんてトラブルもあるそうで。それはひどい!

そのほかに、マッチングアプリでのトラブルといえば、
・なかなかマッチングできない
・交際まで進まない
・デートの約束をしたのにドタキャンされた
・LINEのやりとりがうまくいかない、失礼なメッセージが来た
などがあるようです。

それで疲れてしまって退会する人もいるらしく。
これは「婚活疲れ」と同じですね。私も経験があるのでよーくわかります・・・。

アプリでは、まず写真とプロフィールで選ばれる
私も30代で婚活して、アプリのようなサービスを利用したことがあるので、わかります。写真とプロフィールだけで選ばれる、まるで自分が商品になったような感じ。全然「いいね」をもらえない。会ってもらえない。1回会ってもそれきり連絡が取れなくなる。
結構キツい。自信もやる気もなくなる。よーくわかりますよ!

「彼氏いない歴=年齢」女性がアプリを利用するなら

そのように、さまざまなトラブルもあるマッチングアプリですが、
「年齢=彼氏いない歴」になっている女性に、1つはっきりお伝えしたいのは、アプリを利用してすぐに交際相手や結婚相手とマッチングできるとは思わない方がいい、ということです。

それはなぜかというと、
アプリの女性の利用者には、
・これまで何人もの男性とつき合ったことがある女性
・いつも男性とつき合っていないといられない恋愛体質
・何もしなくても、呼吸をして二足歩行をしているだけで男性がよってくるモテる女性
などなど、恋愛中級者や上級者も混じっているからです。
(そんなモテる女性はアプリやってないだろうけど、ご飯をおごってもらってバイバイするようなしたたかな女性もいるそうなので(^^;)

そんな人たちと同じステージで、男性を取り合うという戦いをくり広げなくてはならない。
恋愛初心者の「彼氏いない歴=年齢」女性には不利というもの。

それはまるで、
車の運転免許を取ったばかりの初心者ドライバー(恋愛初心者の「彼氏いない歴=年齢」女性)が、普段から車に乗り慣れているドライバーやF1ドライバーなど(恋愛中級者や上級者)がガンガン走っている高速道路をいきなり運転するようなもの
でしょう。

そして、既婚者やサギ業者などは、ルールを無視してスピード違反で暴走したり、逆走してきたり、あおり運転をしてくるような、悪質ドライバーみたいなもの。

写真を盛ったり、プロフィールを偽ったりするのは、改造車やデコトラみたいなもの。

その中を、若葉マークの初心者が、トラブルを回避して、目的地(交際・結婚)までたどり着くのは、至難の業ですよね?

だから、短期間で成果が出せなくたって仕方ないのです。
それは、あなたのせいでもなければ、あなたが悪いわけでも、あなたに魅力がないわけでもありません。
ただ、あなたが恋愛初心者だからというだけ。うまくできなくたって、仕方ない。

くりかえしますが、最初は誰だって、何だって初めてです。初めてのことや、慣れていないことがうまくできないのは当然です。
これまで恋愛経験がなかったのなら、これから出会いや経験を増やしていけばいいだけのこと。

逆に、出会いの数を増やさないと、永久に彼氏や結婚相手のパートナーはできません。
何もしないままだと、初心者は永久に初心者のままです。

これまでの人生、年齢が「彼氏いない歴」になってしまったあなた、ゆっくりでも、あなたのペースで、あなたらしい恋愛はできます

それには、あなたがそれを望んで、一歩を踏み出す勇気が必要です。

トラブルの話ばかり聞いていると、「アプリはこわい」と思ってしまうかもしれません。でも、運営会社もちゃんと対策を取っています。それに、ユーザーの9割は普通に恋人を探している人で、1割の悪質ユーザーがトラブルを起こしているのだそうです。
トラブルについて、事前に理解していれば、自分で対策や警戒ができますね。

マッチングアプリは女性は無料で利用できるところが多いです。
まずは男性や恋愛に慣れたり、練習したりするつもりで、アプリを利用して気楽に出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか?

リラックスして楽しむ、あなたがあなたらしくいる、それがあなたの一番の魅力です。

すぐにマッチングしなくても、アプリを利用するという、出会いにむけて勇気を出してその一歩を踏み出した自分をほめてあげてください^^ えらい!!

もしかしたら、期待しないで試してみたら、ステキな出会いがすぐに見つかった、なんてこともあるかもしれませんよ^^

***
長くなりましたので、今回はここまで。
次回以降にまた、「「彼氏いない歴=年齢」女性におすすめのアプリ」「アプリで会った人との会話・コミュニケーション術」「一対一で会う際の心構え」などをお伝えします。

ぜひ、ブログをフォローしてお待ちください^^

可憐の占い相談の詳細はコチラ↓

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
龍泉寺可憐|40代で「彼氏いない歴=年齢」&「おひとりさま」の占い師(占いカウンセラー)
「彼氏いない歴=年齢」女子の「私、このままでいいの?」のお悩み相談役
彼氏がいてもいなくても、柔軟に生きられるマインドづくりのお手伝い

▷占い相談 ※女性専用
①タロット占い:現在の恋愛運、今後1年の出会い運、1~12カ月後の運気の流れなど、さまざまなお悩み解消に対応
②ホロスコープ鑑定:あなたの生まれ持っての恋愛運、結婚・パートナー運などを、西洋占星術(星読み)の観点から読み解く
③心理テスト・カウンセリング:「9つの恋愛タイプ」を調べる心理テストで、あなたの恋愛傾向を心理学の視点から読み解く
④特典:元出版社&図書館勤務の可憐のおすすめ
「彼氏いない歴=年齢」女子が初カレをゲットするための課題本リスト(PDF)
「ひとり時間を充実させるためのおすすめ本リスト」(PDF) など

▷お申込みやお問い合せは公式LINEへ
・プロフィール欄のURLをクリック
・またはコチラをクリック →https://lin.ee/d1g2QFo
・またはIDで検索 →@740lqhek



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?