見出し画像

「彼氏いない歴=年齢」に占い師がおすすめするマッチングアプリとは?

「彼氏いない歴=年齢」でお悩みの女性のみなさん、こんばんは。40代で「彼氏いない歴=年齢」&「おひとりさま」の占い師(占いカウンセラー)・可憐(かれん)です。

「彼氏いない歴=年齢」を更新し、出会いもないので、勇気を出してマッチングアプリを始めてみた。
でもなかなかうまくいかない。彼氏をつくるどころか、デートまでたどり着かなくて、なんだか疲れてきた・・・。
そんなお悩み、ありませんか?

今回は、私が占い師として実際に占ったケースをご紹介しつつ、「彼氏いない歴=年齢」女子がマッチングアプリを利用する際のアドバイスをお届けします。

最後まで読むと、マッチングアプリの上手な利用の仕方、コミュニケーション術、交際・結婚までたどり着く方法がわかるかもしれませんよ。どうぞ最後までお読みください^^


恋愛初心者にアプリはむずかしい

アプリの交際率は?

前回、「出会いの数を増やすため、また恋愛に慣れるためにマッチングアプリを利用するのもいい」と書きました。(その記事はコチラ

しかし、マッチングアプリを利用したらすぐに彼氏ができるかというと、どうやらそうでもないようで。

実際のところ、アプリで交際できる人はどのくらいいるのでしょう? 調べました。

マッチングアプリで交際できた人は49%

2023年|マッチングアプリ実態調査|経験者1000人対象に30項目のアンケートを実施|M2W (matching-two.com)

つまり、アプリを利用しても交際できなかった男女は51%いるとのこと。

別の調査結果では、

マッチングアプリを利用して実際に出会いはありましたか?
結婚した・・・13%
恋人ができた・・・31%
恋人は出来なかったが、告白はされた(お断りした)・・・10%
恋人は出来なかったが、好きな人はできた(お断りされた)・・・6%
恋人も好きな人もできなかった・・・40%

マッチングアプリ大学調べ|マッチングアプリの認知度は5年間で50%からほぼ100%に!認知度が上がった理由とは? (jsbs2012.jp)

こちらの調査結果からも、アプリを利用しても交際できなかった男女は56%いるとわかります。

「彼氏いない歴=年齢」がうまくできなくても

利用者の中には、これまで何人かと交際したことがある人も含まれているはずです。そういう人でもアプリを使って交際や結婚までたどり着かない、うまくいかない人もいるのです。

それならば、恋愛経験がない恋愛初心者や、さまざまな理由で「彼氏いない歴=年齢」になっている女性がアプリを利用しても、すぐに結果が出せなくてもあたりまえというもの。

前回、以下のように書きました。
「彼氏いない歴=年齢」女性がアプリを利用するのは、「車の運転免許を取ったばかりの若葉マークをつけた初心者ドライバーが、仕事で常に車に乗っている上級ドライバーやF1レーサーなどがガンガンに走っている高速道路を、いきなり運転しろと言われているようなもの」

そこをトラブルを回避して、目的地(交際・結婚)までたどり着くのは、初心者には至難の業ですよね?

だから、アプリを使ってすぐに彼氏ができなくても、落ち込まないでほしいのです。
勇気を出して行動を起こし、チャレンジしたことはすばらしいですよ^^

アプリの出会いの占いは本当に多い

私が電話占いをしているときも、「マッチングアプリで出会った男性について」の占いのご相談は非常に多かったです。

たとえば、
「アプリで出会った人から連絡が来なくなりました。彼は私に気持ちがないんでしょうか?」
「アプリで会った人とLINEのやりとりをして、何度か会って、数カ月たちました。最近、彼がまたアプリに登録したんです。私のことはどう思ってますか?」
「アプリで会った人、最初は向こうがグイグイ来てたけど、私はあんまり気が乗らなくて。でも最近、いいなと思い始めたら、彼が退会してました。また会えますか?」

なぜマッチングアプリで出会った男性についての占いのご相談が多いのか?
1番は、「アプリでの出会いが当たり前になっているから」でしょう。

その他の理由は、
・学校や職場、身近なところでよく会える人、友人や知人などとちがい、まだ1度もリアルに会ったことがないor数回しか会ったことがない人だから
・メールやLINEなどのメッセージのやりとりがメインだから
この2点だと思われます。

よく知らない人とメッセージだけでわかり合うのって、むずかしいものです。
だって、友達や知人、同僚、上司などにも、文章や返事の仕方で、神経がすり減りそうな配慮をすること、ありますよね?

メッセージのコミュニケーションは大変

そもそも、男性と女性は、メッセージでのコミュニケーションのスタンスが根本的にちがうので、それだけでわかり合うのはむずかしいのです。

そして、ネットやインスタ、SNSや動画などで、「LINEの返信の方法」などがゴマンと公開されているのは、それだけ困っている人がいるからです。

1度もリアルに会ったことがないor数回しか会ったことがない、よく知らない人と、メッセージだけで連絡を取り合い、わかり合って、交際まで進める。

これを、恋愛慣れしていない「彼氏いない歴=年齢」女性が自力で1人でやり遂げるのは、かなりハードルが高いのではないでしょうか?

そういうコミュニケーションが苦手で、「もう恋愛なんて面倒くさい!」と、「彼氏いない歴=年齢」になってしまっている人もいるかもしれませんね😔

ホント、コミュニケーションにはみんな困ってる。メッセージだけでなく、電話、会って話すときのコミュニケーションも。
私も困った。困らない人はいません。何年もつき合ってる人や夫婦でもケンカすることもあるのですから。

恋愛では、コミュニケーションが一番大事で一番大変
そして人間関係のコミュニケーションは、直接会って、顔を見て、話すのが一番いい。
でも、コミュニケーションの際、自分の思いや気持ちがなかなかうまく伝わらなくて、または相手の思いや気持ちがわからなくて困るから、人は占いに頼るのでしょう。

アプリが流行ると占い師が儲かる

「風が吹いたら桶屋が儲かる」というように、「マッチングアプリが流行ると占い師が儲かる」と言えるかと思います。
とにかく最近は、アプリがらみの占いのご相談は本当に多いのです。

電話占いで、恋愛相談の約8割が「お相手(彼/彼女)の気持ちは?」です。
その中でも、女性からの「つき合ってるor気になる彼から連絡が来ない、会えない。気持ちが冷めたのか? もう会う気がないのか? もう私のことが好きではないのか? 他に女ができてそちらに気持ちが移ったのか? 浮気しているのではないか?」というご相談が非常に多いです。

私の体感では「彼の気持ちは?」の6割くらいは「連絡が取れない、会えない。彼の気持ちは?」だったような。

彼から連絡がないと、
私のことを好き(気になっている、また会いたい)と思っているなら、連絡くらいくれるハズなのに・・・。
なぜ連絡がないのだろうか? 私のことを大切に思ってない? 気持ちがない? きらわれてしまった? もう好きではない? 怒らせるようなことを言ったりやったりしてしまった? 他に女ができた?
などなど。
不安になったり、怒りがわいたり、ガッカリしたり、「もうイヤ!」と投げ出したくなったり、「もういいや・・・」とあきらめたくなったり。そんな気分になってしまいますよね?

でも、連絡が来なくなった彼の気持ちを占ってみると、実はそうでもないこともよくあるのです。
実際に占ったケースでは、
「本当にいそがしくて連絡できないみたい」
「あなたとこれからどのように仲を深めていこうか、思案中のようです」
「あなたへの気持ちは冷めてません」ということもよくあるのですよ。

占いの例

他の事例では、
片思い女性の「彼の気持ち」を占ってみると、「彼はあなたからの連絡を待っていますよ、あなたが勇気を出せば成就するのに!」ということもよくあります。

「彼とケンカして連絡が取れません。彼は私に怒ってると思うので、もう終わりでしょうか?」というご相談を占ってみると、
「彼は怒ってません! むしろ、大切な人を失ってしまった後悔と失望でひどく悲しんでますよ! 早くあなたから連絡を取って!」
ということもありました。

あきらめるのはまだ早い

「連絡がないということは、それが答えなのだ。脈ナシだ、もう終わりだ・・・」と自分で結論を出して、終わりにしてしまっていませんか?

「「また会いましょう」なんて言って別れたのに、彼から全然連絡がない。もういいや・・・」と自分から自己完結してしまっていませんか?

自分から何もアクションを起こさずに、ただ待っているだけで、「もうダメだ」「もういいや」とあきらめてしまうのは、本当にもったいない!!

ブロックされても

「でも、何度も連絡をしたらウザいって思われそうだし、LINEをブロックされたりするのでは?」と心配していますか?

そんな心配をする人は、ぜひ電話占いの会社のサイト、どれか1つをのぞいて見てください(特に、ギラギラしたサイトがおすすめ)。
「復縁成就、奇跡の願望実現」などは占い業界ではあたりまえですし、「縁結びの御祈祷」「お相手との絆を深める波動修正」などなど、さまざまな技を持った占い師がたくさんいます。

それに「復縁できました!」「ブロックされていたのが解除されました!」「彼から連絡が来ました!」というお客様の感想もたくさんあります。
これらは自作自演やでっち上げではなく、本当に復縁できるからなのです。

LINEをブロックされても「復縁したい」と占いに来るお客様はたくさんいます。私も男女問わず何人もお話しました。
復縁専門の占い師や恋愛カウンセラーなら、むしろブロックされてからが本番というか、腕の見せどころになるでしょう。

だから、1度や2度、ちょっと連絡が来ない、取れないくらいで、あきらめなくていいんです^^

思い切って自分から

「彼氏いない歴=年齢」になってしまう女性には、
受け身で自分から行動しないという控えめなタイプ
まだ何も始まっていないのに、自己完結して終わりにしてしまうという、あきらめが早いタイプ
もいるようです。

連絡がないことで、「なんで連絡がないんだろう?」と連絡を待ってソワソワしたり、「やっぱりダメだったんだ」「私には魅力がないんだ」とモヤモヤと落ち込むくらいなら、思い切って自分から連絡して会いましょう。そこから何かが始まるかもしれません。

どうしても勇気が出ない人は、「仕事や学校では接点のない人だから、これでダメでも、ブロックされても別にいいや」くらいに思えれば、気楽にメッセージを送れますか?^^

プロの存在は必須

1度も会ったことがないor数回しか会ってないよく知らない人と、メッセージや電話だけでわかり合って、交際にまで進める。これを、恋愛慣れしていない「彼氏いない歴=年齢」女性が自力で1人でやり遂げるのは、むずかしいですよね?

でも、いちいち占い師に相談しているとお金がかかってしまう。
(「相手の気持ちがわからなくて困ったら、私の占いに来てね!」と言って、占いなしでは何もできない、占い依存させるのが悪い占い師です。私はお客様に占い依存をしてほしくない、なるべく依存させないスタンスでやってます^^)

そこで、「彼氏いない歴=年齢」女性がマッチングアプリを使う際、おすすめの方法があります。

これは私がさまざまな婚活サービスや結婚相談所などを利用していた立場、また、占い師として、さまざまな男女の恋愛相談を受けるアドバイザーの立場、両方から言える方法です。

それは、プロに頼るということ。

具体的には?

「彼氏いない歴=年齢」の女性は、人に頼れない、聞けない、甘えられないというタイプもいるでしょう。
でも、自己完結して終わりにしちゃうのはもったいない。
そこで、お相手とあなたの間に立って手伝ってもらう、プロを利用しましょう。

「彼氏いない歴=年齢」の女性がアプリを利用するのは、「車の運転免許を取ったばかりの若葉マークをつけた初心者ドライバーが、仕事で常に車に乗っている上級ドライバーやF1レーサーなどがガンガンに走っている高速道路を、いきなり運転しろ、と言われているようなもの」
と書きました。

そこで、1人で自力で目的地(交際・結婚)にたどり着くのはむずかしいので、カーナビや助手席で的確なアドバイスをしてくれる存在を持ちましょう。

具体的には、
①「写真とプロフィール」をプロにお願いする
アプリは「写真とプロフィール」が命ですよね? 
私も30代前半に、アプリのようなサービスを利用していたのでわかります。まず写真で選ばれる。まるで自分が商品になったように感じたものでした・・・。

今はアプリで見栄えのいい、選ばれやすい写真を撮って、プロフィールの書き方や、さらに恋愛の進め方もアドバイスしてくれるプロがいるとのこと。

自分1人ではどうしたらいいのかわからないタイプの「彼氏いない歴=年齢」女性は、多少お金がかかっても、その道のプロの知恵を借りるのは有益です。

②有料でアドバイザーがいるところを利用する
通常、マッチングアプリは女性が無料のところが多いですが、有料のアプリならば、いくつかの利点があります。

・アドバイザーに相談できる
これが一番の利点。恋愛慣れしていない「彼氏いない歴=年齢」女性には心強いですよね^^
彼の気持ちがわからないとき、うまくいかないとき、どうしたらいいのかわからないときなどに、いちいち「彼の気持ちは?」と占いに来なくても、アドバイザーに相談できます。

私の経験上も、お相手と連絡が取れないときや、うまくいかないときなどに、百戦錬磨のプロのアドバイザーに相談できたのは心強かったです。お互いの気持ちを確認してくれるので、進めるにしても、断るにしても、モヤモヤしないで済みました(私の場合は結婚相談所)。

他に、有料の婚活アプリは、
・女性も有料のところは、男女ともに恋愛に真剣なユーザーが集まっている
多少お金がかかっても、マジメで安心なところを利用するのがいいでしょう。

・独身証明書など公的な身分証明書を提出しなければならない
こういうところはヤリ目的や遊びの既婚者、サギ業者はいないので、こわい目にあったり、ウソをついている人にだまされるといったトラブルを事前に回避できます。

・結婚相談所よりお手軽
結婚相談所はトータルの費用がお高いですよね? でも、婚活アプリなら比較的安価で利用しやすいのではないでしょうか?

マッチングアプリを利用して交際している人も、結婚している人もいます。多くの人が使っている「普段の生活では出会えない人と出会うための手段」です。プロの手も借りて、上手に利用しましょう^^

そしてもし、本当に結婚したいと思っているなら、マッチングアプリよりも、結婚相談所に登録するのをおすすめします。
長くなりましたので、その理由は次回に書きます。

おわりに

・マッチングアプリを利用しても交際できなかった男女は51~56%いる
・アプリで出会った人とはメッセージのやりとりがメイン
・男性と女性は、メッセージでのコミュニケーションのスタンスが根本的にちがうので、それでわかり合うのはむずかしい
・恋愛慣れしていない「彼氏いない歴=年齢」女性が自力で1人でメッセージのやりとりで交際まで進めるのはむずかしい

・電話占いで「マッチングアプリで出会った男性について」の占いの相談は非常に多い
・特に電話占いで、恋愛相談の約8割が「お相手(彼/彼女)の気持ちは?」
・占ってみると、関係が悪くないことはよくある
・LINEをブロックされても復縁はできる。占い業界ではあたりまえ

・「彼氏いない歴=年齢」になってしまう女性には、「受け身で自分から行動しないという控えめなタイプ」や「まだ何も始まっていないのに、自己完結して終わりにしてしまうという、あきらめが早いタイプ」もいる
・1度や2度、ちょっと連絡が来ない、取れないくらいで、あきらめなくていい
・モヤモヤと落ち込むくらいなら、思い切って自分から連絡して会おう
・「仕事や学校では接点のない人だから、これでダメでも、ブロックされても別にいいや」くらいに思って、気楽にメッセージを送ろう

・「彼氏いない歴=年齢」女性がマッチングアプリを使う際、おすすめの方法はプロに頼るということ
・「彼氏いない歴=年齢」には、「人に頼れない、聞けない、甘えられない」というタイプもいる

・具体的には、
①「写真とプロフィール」をプロに頼る
②有料でアドバイザーがいるところを利用する
有料の婚活アプリは他に、
・女性も有料のところは、男女ともに恋愛に真剣なユーザーが集まっている
・独身証明書など公的な身分証明書を提出するので、トラブル事前に回避できる
・結婚相談所より比較的安価で利用しやすい

・マッチングアプリは「出会うための手段」。交際や結婚している人もいる。プロの手も借りて、上手に利用しよう

***
なお、「気になる彼の気持ちは?」など、占ってほしいことがある人は、どうぞ可憐にご相談ください。お相手の気持ちだけでなく、対策や近い未来も占えます。
「どこのアプリがいいか、いくつかの選択肢で迷っている」なども、占うことができます。
占い依存にはさせません^^ 良識あるスタンスで行います。

占い相談の詳細はコチラ↓

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
龍泉寺可憐|40代で「彼氏いない歴=年齢」&「おひとりさま」の占い師(占いカウンセラー)
「彼氏いない歴=年齢」女子の「私、このままでいいの?」のお悩み相談役
彼氏がいてもいなくても、柔軟に生きられるマインドづくりのお手伝い

▷占い相談 ※女性専用
①タロット占い:現在の恋愛運、今後1年の出会い運、1~12カ月後の運気の流れなど、さまざまなお悩み解消に対応
②ホロスコープ鑑定:あなたの生まれ持っての恋愛運、結婚・パートナー運などを、西洋占星術(星読み)の観点から読み解く
③心理テスト・カウンセリング:「9つの恋愛タイプ」を調べる心理テストで、あなたの恋愛傾向を心理学の視点から読み解く
④特典:元出版社&図書館勤務の可憐のおすすめ
「彼氏いない歴=年齢」女子が初カレをゲットするための課題本リスト(PDF)
「ひとり時間を充実させるためのおすすめ本リスト」(PDF) など

▷お申込みやお問い合せは公式LINEへ
・プロフィール欄のURLをクリック
・またはコチラをクリック →https://lin.ee/d1g2QFo
・またはIDで検索 →@740lqhek


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?