[写真注意] トイレ

室内での生活に、トイレトレーニングは必須です。
お散歩まで我慢させるのは、体によくありません。
したいタイミングでできない事、マナーパンツを履かせたりする事は、
ストレスや、膀胱炎など病気の原因になり、大袈裟な事をいえば、虐待です。
躾を放棄することも、虐待です。

私のところでは、トレイにプラスチックの芝(?)を敷き、足が濡れないようにして、トイレトレイとして使っています。
この場所にしてくれるようになるまで、掃除・雑巾掛け・洗濯を何度繰り返したかわかりませんが、今は、おやつやごはんの後などしたい時にすぐ使ってくれるので、安心です。

したそうな素振りの時に、場所に連れていく/指を指して行ってもらう。
ちっち ぷっぷ などの決まった言葉を掛ける。
場所で出来たらとびきり褒める。
私のところでは、この繰り返しです。

使ったら、重曹とエッセンシャルオイルを入れたスプレーで、すぐ洗うようにしています。

かりん、私のところにいる時は、このトイレの場所で出来ていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?