見出し画像

ぶらり街歩き~阿智神社 前宮~

訪問日:2021年11月7日

昼神温泉街に宿泊し、早朝からヘブンス園原へ雲海を見に行き戻ってきたのは9時半ごろ。
日帰り温泉の営業開始10時までぽっかりと時間が空いたので、近くにあった阿智神社へ行ってみました。
道路沿いの住宅や旅館の合間にある鳥居をくぐっていきます。

画像1

路地裏に入ると落ち葉が積もって木々が紅葉していました。

画像2

赤や緑の紅葉。

画像5

すぐに白い鳥居が見えてきました。

画像4

朝の光の中で紅葉がきらきらしていました。

画像5

阿智神社 前宮。
御祭神は天八意思兼命、天表春命。
ひっそりとした佇まいのお社です。

画像6

杉の木に囲まれた静かなお社に、朝の鳥たちの鳴き声が響いていました。

画像7

お社から来た道を振り返ると、朝の清々しい光に包まれた紅葉と鳥居が。
社務所は無いので、道路沿いにある鳥居横の旅館「万葉茶寮みさか」で御朱印をいただきました。お守りなどもこちらで扱っているそうです。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?