見出し画像

豊かさの体現〜師匠の場合〜

師匠(4歳児娘っ子)とスタバに行ってきました♪

今回は、師匠のお兄様(小学生児)✖️2も引き連れての来店です✨

皆さん、各自ドリンクとおやつを頼みました。


師匠(4歳児)は、秋の旬のモンブランを選びました✨(流石です!)

一口、口に運び一言。


「まずい。」
(スターバックスさん、ごめんなさい🙇‍♀️
後は、私が美味しくいただきました✨)

一口のみ食し、あとは、兄とクルクルと踊り明かしておりました。。。。



これぞ、お金も何物も自分の上には置かない「在り方」だな✨
(勿体無いも何も彼女には関係ないです😅)


と、はしゃぐ背中で語っていただきました(笑)
(罪悪感もありません。)



結果的に、皆さん、ドリンクも残し、私の元にやってきました〜

それぞれテイスティング出来て
まぁ、よかったです。。。

(勿体ない人間マロニーが出てきて複雑でしたが、
最後は豊かさを感じて終了😆)


最後、家でまだ寝ていたボス(長女)へのお土産もテイクアウトで買って帰りました✨


うん!なかなかの出費でした😆

が、スタバの費用はシングルファーザーの元旦那が
「こんな紙切れごときに(左右されない)」と出してくれました〜🌈


私を含め、周囲がすごい「豊かさ」「お金持ち思想」です!!

ゴチでした〜〜〜!!😆💖

なぜ、この↑在り方が豊かにつながるのかは、
↓の記事で✨

現実創造は、見えない世界からはじまる✨


🌈こちらの記事を書いてるマロニーについて🌈

宇宙とエネルギーオタクのマロニーのプロフィールは、


公式LINEから募集など先行してお知らせします。

LINE Add Friend

lin.ee


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?