見出し画像

使命を生きるって?

「使命を生きる」って、人のためになることをするとか、
何か大ごとのように感じてしまいますが、

そもそも違うな〜と感じていて。
(昔は、人のためにするものと感じてたんだけどね。)


私たちの大前提には、ワンネス、みんな繋がっていて、
そして創造主なわけで、


つまりですよ、ベースが利他であり神様なんです。


だから一人一人が考えられる頭で利他的なことをすることが大切なわけではなくて。


それよりも何よりも、

自分の感覚や感情の「今」を大切にして、判断して行動してあげるってことが、何よりも大切なのです✨
※これは書こうとしている女性性、男性性の記事の結論です😅

その行動の為には、上司だとか、常識だとか、お金だとか、そんなものを自分の感覚の上に置いてはいけません。

※じゃあ犯罪がいいのか?という人がいるけど、それはその人の持っている観念と、後は深い自分の望みには到達していないから、そんな浅い望みが出てくるんです。深いところを見てくださいね。
そしてプロセスの中で、罪悪感が出てきたら、その罪を手放すだけです。


選択すると、自分の中にある「それ」を鏡であるこの世界に映し出すだけなんですから。(だから現実化したものとその時の自分の反応を見れば、自分の持っている観念がわかるよ。)


結論、使命を生きる、とは

「今」の自分の感覚感情を大切にして、
行動していくこと✨

自分が「今」どんな波動(周波数)を出すかが世界を作るのだから✨
そもそも当たり前の話です。

結果的に利他的に生きなくても、
ちゃんと「世界の為にもなる」という結果は出てくるのです^^

ここからは、私の例です。

昨日ね、私神社に行ったわけですよ。

※インスタアップしてます。フォローお願いしま〜す✨


ここではない神社に行ってる時に、嫌な感じの事があってね。

これは私が悪いのだーー!神様に怒られているんだ…

じゃなくて(笑)
※これは「神社」が自分より上にあるって事になるからこれも違うよ。

自分の中のどこがズレてるのかなと感じてあげた時、

ふと、自分の着ている服にモヤっとしてね。
(後、単純に広い植物園を散策した後だったので
疲れていたというのもある🙄サンダルだったし😂)


そうなると旅もそっちのけで、
服を買いに行こう!となりまして^^

なぜか旅先でしまむらに寄るという(笑)

「今」の感覚を大切に動いていけるよう瞬間瞬間を大切に過ごしています✨

実践してたらハッピーちゃんの動画にも同じ実践方法が出てきたよ✨

めっちゃ細かいよね!😆
後現実より先に感覚でとらえたら、現実化しないから、やっぱり感覚を研ぎ澄ますことが大切だっていうことだね✨

さて、この記事を書いたので今日はどんなことが
私の中で起こってくるかな😎

記事に書くと、毎度毎度ドキドキします😱😆
(書くとお試し的なことが起こることが多いの。)


家にたどり着けますでしょうかw


🌈こちらの記事を書いてるマロニーについて🌈

宇宙とエネルギーオタクのマロニーのツインレイ概念とプロフィールは、

https://note.com/puoo1220/n/n095a6d06d187


公式LINEから募集など先行してお知らせします。

LINE Add Friend

lin.ee


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?