ぷにゅ

「西の京」の地方でSTUDIOを活用したWEB制作をメインに活動している猫系NoCod…

ぷにゅ

「西の京」の地方でSTUDIOを活用したWEB制作をメインに活動している猫系NoCoderです。 STUDIOアニメーションをこよなく愛し、誰でも真似できるSTUDIOアニメーションnoteを展開していく予定です。

最近の記事

STUDIOでアニメーションを作ってみよう!第4回

こんにちは、ぷにゅです。 確定申告も終わりひと段落したのでアニメーションnoteを再開です。 アニメーションも第4回になったので、そろそろ上級アニメーションをやりたいと思い、同じSTUDIOを愛用されているフォロワーさんに協力いただきました。 今回私の超お気に入りの白デザインでのポートフォリを作成されているtakuさん(@takuNoCode1)に、実際に実装されているアニメーションをお借りし、その工程をnoteにしてみました。 takuさんとのこんな形でのコラボレーショ

    • 初めての確定申告 e-TAX

      昨年9月末に会社を退職したため、令和2年度分の年末調整は会社ではしてもらえず、初めての確定申告をすることになりました。 コロナの影響もあり書類等での提出は全く考えていなかったので、マイナンバーカードを作った後、その足で税務署へ行き、確定申告用のID・パスワードを設定しておきました。 設定が終わると印刷してくれる紙が必要になります。 設定方法は税務署の方が教えてくれるので聞いてみてくださいね。 こんな書類です。 画像を小さくしているので見えづらい時は拡大してください。 こ

      • STUDIOでアニメーションを作ってみよう! 第3回

        みなさん、こんにちは。ぷにゅです。 さて、今回は第3回です。 前回の第2回で回転をやりました。 回転も使いこなせればいいアニメーションの1つです。 参考に回転を使ったアニメーションを載せておきますね。 それでは今回は、上のアニメーションでも使っているのですが、文字が1文字ずつ表示(何という呼び名か知らない)されるやり方をやりましょう。 このnoteでのアニメーションの作り方は、あくまで1つの参考として見てください。 作り方は1つではありません。 はい、完成形です。

        • STUDIOでアニメーションを作ってみよう!基礎編 その2

          こんにちは、ぷにゅです。 前回の基礎編アニメーションは出来ましたか? この記事が参考になりそうな人 ・STUDIOを使ったことがある ・ボックス配置ができる ・アニメーションその1を理解している 前回のアニメーションです。まだの方はチャレンジしてみだくさいね。 さて、今回は「基礎編 その2」です。 どの辺が基礎かと言うと、前回「スライド」しかしてないからです! アニメーションも奥が深い(ような)のでじっくり身につけましょう💡 今回やるアニメーションは「回転」です。

        STUDIOでアニメーションを作ってみよう!第4回

          STUDIOでモーション(アニメーション)を作ってみよう! 基礎編

          みなさん、こんにちは。ぷにゅです。 ぷにゅを知らない方はこちらをご覧ください。 スキ♡ を押してくださった方、ありがとうございます。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 それではSTUDIOでのモーション(以下アニメーション)を作っていきましょう〜。 と言っても、最初からどーん!と作り方を載せたところで実際作るとなると、作れなくなると思うので、まずは基礎からやりましょうね。 「そんなのわかってる!」という方は02.から始めてください。 01.STUDIOアニメー

          STUDIOでモーション(アニメーション)を作ってみよう! 基礎編

          note始めました!

          はじめまして。ぷにゅと申します。 【ぷにゅとは何者?】ぷにゅは現在、地方でSTUDIOを活用したWeb制作をメインに活動する猫系NoCoderです。 【なんでぷにゅ?】元々はROM専の情報収集垢だったのですが、プログラミングに興味を持ちTwitterで色々フォローしていて途中で 「名前とか変えてないじゃん!」 「もう今更だから画像の方合わせるか」 なんて考えで適当に考えてあった名前がそのままなのです。 肉球も好きだったので「押したら ぷにゅ ってなるよね」と 勝手に解釈

          note始めました!