【1日1文献】訪問リハビリテーションにより活動と参加が拡大し,その要因を検討した症例~Community Integration Questionnaireによる参加のアウトカム評価を用いて~#訪問リハビリ#参加#活動

参考文献:訪問リハビリテーションにより活動と参加が拡大し,その要因を検討した症例
~Community Integration Questionnaireによる参加のアウトカム評価を用いて~
筆者:有竹 愛理
発行日:2019年
掲載元:九州理学療法士学術大会2019
検索方法:インターネット
キーワード:訪問リハビリテーション参加Community Integration Questionnaire

【抄録】
考察本症例は介入から3か月でLSA,CIQとも向上し5か月でLSAは大きく向上したがCIQ合計点の変化はなかった.聞き取りでは,LSAでは通院や買い物など必然性の高い外出の増加が要因と考えられた.さらにCIQでは初期の向上は家事役割が,後期の停滞には余暇意欲低迷や家族協力の限界が影響と考えられた.本症例の活動と参加の拡大は,外出や役割とともに,余暇意欲や人的環境が要因と考えられ,今後は個人因子や環境因子の詳細を評価する必要を感じた.

参考URL:
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kyushupt/2019/0/2019_25/_pdf/-char/ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?