マガジンのカバー画像

わたブログ〜Tomrrow is another day〜

1,682
通算1600記事を目指し毎日投稿しているブログです。 ※達成したので次は1700記事を目指しています。
運営しているクリエイター

#地域

【872目】1年半前と1年間

こんばんは。 昨日は去年の冬ごろからスタートした東京都作業療法士会主催の3本立て研修会の…

wataru
11日前
6

【871目】ほぼ理想的な1日

こんばんは。 昨日のフレイルトレーナーでは嬉しいことが沢山ありました。 実は昨日はそこだ…

wataru
12日前
8

【870目】嬉しいこと沢山

こんばんは。 今日はフレイルトレーナーとしての初お仕事。 去年トレーナーの養成研修を受け…

wataru
13日前
5

【865目】がらくた

こんばんは。 本日は夜勤明けでフリーマーケットへと足を運んできました。 きっかけは訪問の…

wataru
2週間前
5

【864目】理想的な役割

こんばんは。 デンマークでは国民一人一人に家庭医が登録されていて週1回訪問してくれるそう…

wataru
2週間前
3

【860目】スポーツセンターと作業療法士

こんばんは。 最近は仕事終わりに区のスポーツセンターに通い、ちょこっと筋トレをしておりま…

wataru
3週間前
9

【857目】さりげなく

こんばんは。 海外研修に向けて調べていたらこんな記事を見つけてすごく共感しました。 2017年の記事だからもう7年も前で今とは状況も変わっているだろうし、今更と思われるかも知れませんが、僕にとっては知った今が最新なのでピックアップしておきます。 僕も認知症カフェに行ったことがありますが、認知症じゃない僕でも同じようなことを感じました。 「病気はいつから?」とか「介護で大変なことはなんですか?」とか「区では認知症の方のためにこんなサービスがあります」とか。 認知症の話

【847目】多様性の中に孤立を生み出さないために必要なこと

こんばんは。 ちょっと前に、地域で孤立する人を減らすには多様な心地よい空間が必要と書きま…

wataru
1か月前
6

【842目】色んな方々のおかげ

こんばんは。 今日は念願の地域ケア会議に初参加。 区の福祉部や社会福祉協議会や地域包括支…

wataru
1か月前
5

【829目】内輪ノリ

こんばんは。 昨日はブロック委員の交流会がありました。 オンラインで会議や研修会の運営を…

wataru
1か月前
3

【806目】地域リハビリに携わる方法

こんばんは。 きた。 ついに地域ケア会議への参加のお誘いがきました。 僕が住んでいる区の…

wataru
2か月前
7

【805目】地域の研修会

こんばんは。 今日は業務後に地域リハビリの研修会に参加してきました。 研修の内容に惹かれ…

wataru
2か月前
3

【793目】そんなに甘くない

こんばんは。 今日は地域リハビリの日。 事前に高齢者会館に連絡し情報は収集済み。 話を伺…

wataru
3か月前
5

【788目】知り合いになることから

こんばんは。 今日は夜勤終わりで僕が住んでいる区の隣の区で地域リハビリのお手伝いを行ってきました。 また今年の目標が一つ叶えられて嬉しいです。 今回の内容は体力測定でいくつかの身体機能評価でした。 まだまだ上手にやれる自信はなのですが、少しずつそういった活動の場に慣れてきたことで参加することへのハードルが下がってきております。 こちらの地域リハビリのお手伝いに参加することになったきっかけは東京都作業療法士協会のブロック委員になり、役員の方にそういった活動に興味がある