見出し画像

前腕が先に疲れる!?チンニングでよくあるあのお悩みを解消!


こんにちは!パンプ佐々木です!

前回のキクティの記事はいかがでしたでしょうか!


今回のパンプ佐々木の記事は、同じ背中(広背筋)つながり!トレーナーをしているとよくいただくご質問、

『チンニングやっていると、背中よりも先に前腕が疲労してきてしまうんですよね…』

というお悩みにお答えしていきたいと思います!

『なんだ?握力向上トレーニングの紹介か?』

なんてお思いのそこのあなた!そんなあなたにこそ是非とも最後まで読んでいただきたい!

もちろん、握力はチンニングにおいてとても大切ですよね!
不足しているのであればしっかりと鍛える必要はあるかと思います!

ただ、

握力が持たない!“→“では鍛えましょう!

というこの流れ、少し味気がないですよね?

ここはアナトミーカレッジ
ワンランク上のトレーニー、トレーナーを目指す場所です!

そもそもなぜ握力が持たなくなるのか!?
その考えられる原因と解消方法についてご案内していきます!

握力はそこそこあるのに、なぜか先に前腕が疲れてしまう…

とお悩みの方は是非とも最後までご覧ください!

それでは早速いきましょう!

いきなりですが、皆さんに一つ質問です!

ここから先は

3,478字 / 7画像

¥ 350

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?