動物愛ご

こんにちは。僕です。
めっきり寒くなりましたね。我が家はエアコンの暖房とFFファンヒーターが稼働してます。
猫たちは高いところで寝たり、ヒーターの前で仁王立ちしてます。

さてさて、タイトルの件です。
「ご」なのは誤字ではないです。
動物愛護だったり、動物愛誤だったりしますよねって話。
動物愛誤で検索すると色々出てくるので見てみるといいかもしれませんね。

さて、本題です。
近所に外猫がいるんですよね。少し前に子猫も産まれてました。
でも、いつも外にいるわけです。ご飯はもらえてるけど、マイナス気温になる過酷な時期なのに今朝も外にいました。
どうしたらいい?

と、毎日思いながら猫たちが気になってその道を通ってしまうあたし。
飼い主?餌やりさん?みたいな人はたまに見かける。シュレックみたいな男性なので話しかけるのは怖い。住み着いちゃったからご飯あげてるのかもしれんし、外で飼う昔スタイルの猫との生活なのかもしれないのでなんとも言えない。

オレの行動が動物愛誤になりそうでなにもできずにいる…。

そんな毎日を過ごしております。 桜猫とかの活動はこちらではあまり進んでないし、保護猫団体は数件あるけど、どこも大変そうで問い合わせしにくいし、自分で保護してもうちはキャパオーバーだから面倒見れないし…どうしたらいいんだっ!
ボカーーン!

考えることをやめた…。
でも、猫たちが怪我とかしてたら行動しますね。

8月に保護した猫、だいずの最近のようす
保護してすぐのだいず


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?