見出し画像

年末年始を制する

明けましておめでとうございます。
2025年が良い一年になりますように。

9連休を充実させることに成功したので、
ここに記すことにします。


12/28 連休初日

関東の実家へ帰省。
東京駅の人の多さには毎度ため息がこぼれます。

東京駅についたその足で、予約した美容院へ向かいました。
約2年ぶりに髪をショートにしてスッキリしたので、なんだか新しいことを始めたい気分。とりあえず会社やめたい。

夜は家族でお寿司を食べに行って、帰りにアイスとお菓子を買ってもらいました。


12/29 実家2日目

予定もないので、ひたすら自室でゴロゴロ。
リビングのテレビに映る映画をぼんやり観つつ、
母の作ったごはんを食べました。

そういえば、1人暮らしの部屋に慣れてしまったので、
実家の色んなものが大きく、優れて見えました。

テレビ、冷蔵庫、お風呂の大きさ
洗面台、シンク、玄関の広さ
電子レンジの静かさ

早く結婚して、複数人で住むことを想定して作られたサイズの家に住みたいです。


12/30 実家3日目、彼氏宅へ移動

お盆の帰省で2泊3日がちょうどいいことを学んだので、年明け前に実家を後にしました。

東京から東海道新幹線に乗って新大阪まで行くのも速くて良いですが、
今回は北陸新幹線で福井県敦賀市を目指し、そこから特急で大阪まで行くルートを選びました。

時間もお金もかかりますが、東海道新幹線よりも北陸新幹線の方が座席がゆったりしていて好きです。トンネル多めだけど、抜けた先の雪景色がとても綺麗でした。


12/31 彼氏と初めての年越し

なんだかんだ、交際5年目で初めて一緒に年越し。

お菓子を買い込んだ帰り、
川の向こうに虹が架かっていて、良い年が来ると確信しました。

紅白見ながら年越しそばを食べて、大みそかを満喫できました。

画像
最強どん兵衛の虜


1/1 おせちに挑戦

切るだけのおせち料理を作りました。
YouTubeでかまぼこを蛇に切るやり方を見つけた彼氏が、へびかまぼこを量産してくれました。

そのあとはゲームして、マーベル作品観て、ごろごろしました。


1/2 プチ旅行

彼氏宅から私の一人暮らし住まいへ。
特急の指定席を予約して、駅でお弁当を買って、景色を楽しみながら食べました。

画像
ハニージンジャーラテ、手ピカジェルを添えて

駅ビルでお買い物して帰宅。
またマーベル作品を観ました。


1/3 お雑煮食べて、パンケーキ食べて

せっかくのお正月なので、お雑煮を作って朝ごはんにしました。

画像
彼氏作:へびかまぼこ

彼氏がパンケーキ食べたいと言うので、2人で歩いてパンケーキ屋さんを目指しました。

画像

沢山歩いたので、お餅もパンケーキもチャラです。


1/4 お散歩ドラッグストア

昨日のお散歩が楽しかったので、この日も散歩へ。
最寄りのドラッグストアを無視して、30分ほど歩いた先にあるドラッグストアへ。
彼氏は美容男子なので、ストック用の化粧水を購入していました。

夕飯は無印で買ったバターチキンカレー鍋。
とても美味しかったのでリピします。

手づくり鍋の素 バターチキンカレー鍋 | 無印良品


1/5 たこパ 彼氏とばいばい

最終日はたこパをしにKITTEへ。
自分でたこ焼きを焼いて食べられるお店でした。


たこ焼きをお腹いっぱい食べたあと、彼氏は帰っていきました。
かなしい。とてもかなしい。
とてもかなしいから最終日は書くことがありません。


でも、とても充実した1週間でした。
美味しいもの食べて、たくさんゲームして、映画観て、お散歩で運動もして。

リフレッシュできたから、仕事も頑張るぞ。とならないのが残念なところ。

休み明けに体調崩しがちなので、気をつけていきたいです。

おわり。

いいなと思ったら応援しよう!