年賀状より言葉を交わした正月

数年前から徐々に年賀状を
減らし、今年は全く出してない。

それは、普段会ってる知人などほとんどLINEで済ませるようになったからだ

しかし、LINEにした方が去年一年で変化したことや環境の変化など
語り合うことができるのだ

手紙の良さは丁寧さがあるが、一方通行なところもある

無理ビジネス、お礼などには手紙が1番心がこもっていいが

私的には年賀状は親戚や目上の人にはいいが、知人
や普段会えない友人にはやはりLINEのご挨拶ってなんかいいなと初めて感じた


時代は変わる、新しき良きものを取り入れ、古き良きものも残しつつ
フレシキブルに生きるとまた大袈裟にも思ってしまった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?