見出し画像

将来のことを考えよう!とか

朝からヨッシャしてるので。

おはようつ病〜。
スペースいい感じに崩壊してってますね。
めっちゃおもろい。そらそうやろ笑

そろそろ詐欺が横行するタイミングなんでみんな気をつけて。黙れたもん負けやから笑
まぁ俺には関係ないからどうでもええけど

不倫もそう、されたもん負け。やしな

予定通り大きな大きな竜巻が周りで起きはじめている、その台風の目こと、うつ病と生きる青年です。ぺこり



『将来のことを思うと…』 



これで悩む人が多いこと。
それは親でもあり、子供でもあり、歳をとったおじちゃんでも、近所の優しいばあちゃんも。



将来っていわゆる未来のことでしょ?

未来のために何をしていますか?


多分、今の現状を壊して乗り超えて
どうにかこうにか未来へ繋げたい…!!


僕もそうでした。
未来のためにずっと投資してきた。

未来が見えなくなった時、絶望したんだ。
覚えてる。

先のない将来のこと。
そうすると今を生きる意味がなくなる。過去すら否定するしかなくなる。


これは、ネガティブだった頃の青年ちゃん。


今は違う。


今を乗り越えたいと願う人たち

それは僕も含めてなにかと戦って向き合って努力を重ねている人たちのこと


今を見るためには、まず過去を見ないといけないんだ。


どうして今の現状になったのか。

そこをかき集めないとならない。
過去へアクセスして原因となるカケラを探す。

自分だけでやらなくてもいい。
例えばそれが心理カウンセリングや精神科への受診だったりする。


大切なことは幼少期に大体詰まってる。
幼少期に限らず昨日までの、いや1秒前の自分に詰まっている。


要するに


将来のことを考えると…

今を見ないといけない 

今を見るためには、過去を集める必要がある。


結局一本の線で繋がっている。


それも含めて
ものごとを考えたり試行錯誤する時にひとつの事象にだけ焦点を当ててしまうと ろくなことがない。



常に相互に関係し合っているから。



そして誰もが不完全な人間であるということ。

間違い失敗をするということ。

正しさなんてそれぞれだということ

正義も人によって違うんだ。

数字や確率なんかで測れないからこそ難しくてワクワクする



藁にもすがる思いなら、僕はまず自分の周りを見ればいいと思う。

もう失って何も無くなったと思ってしまったそこにこそ、大切なカケラが落ちてる。かもしれない。


僕もそれを拾ったから。



99%の確率で成功すること

1%の確率で成功すること


僕にとっては全く同じ確率に思える。


可能性や限界は他人に決められない。

いつでも自分が決めてしまっている。

絶対無理と決め込んだあなたの確率は0だ。


それを取り払えない苦しみがあるなら、誰かに頼るしかない。

どうせ人は1人では生きていけない脆弱な生き物だから


あなたは、1人なんかじゃないよ?

というのはクソで。


あなたはどうせ1人では生きていけない。

それを知りやがれ。ボケ。


2021.11.28 うつ病と生きる青年

(スポッチャ)



サポートしていただいた収益は全て今後の青年さんの活動時間および、敷金礼金への支払いに使わせていただきますことををををををををを。