見出し画像

シャンプー選びに3時間悩み続けました

どうも、ぱぐみです。私は物を買うとき、優柔不断になります。(人生の選択は意外と割り切ってスパッと決めれちゃいます)

中学生のとき、母親からドーナツのおつかいで種類は自由に6個というミッションをもらい、お店で1時間悩んで決めました。帰宅後に心配されたのは言うまでもありません。

今では買い物に悩むことも減り、自分の優柔不断は克服できたのでは?と思っていたのですが、単なる勘違いでした。。。

今回育毛シャンプーをAmazonで購入するとき、悩むことなんと3時間!夫くんに「まだ探してるの?!」と背中を押され、最終的にカートに商品を入れることができました。

なぜ今回選ぶのにこんなに時間がかかってしまったのかを考えてみたところ、自分の中で育毛シャンプーの判断基準がないということに気づきました。

そもそも私の根っこには優柔不断があり、今までの人生経験の中で、判断基準があるものを早く決めれるようになっていたようです。(人生の選択は先が読めなさすぎて「なんとかなる」の精神に切り替わってるんだと思います)

経験をすることで判断が早くなるのであれば、失敗してでも色々な経験を積んでいきたいな。と育毛シャンプー購入からふと人生を考えた日でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?