見出し画像

家族のはなし〜よくある話〜

時間も曜日もあまり関係ない働き方をしている。
飼い猫の一匹が具合を悪くしたので、今日は1日家にいた。
朝一で獣医に診てもらい、様子を見る。 
このまま快方に向かいますように。
人間の私と食べ物とトイレ以外の全てを共有し、
彼女(ネコ)はどこまで本来あるべき姿で
生活をしているのかは謎ではある。
そうやって甘やかしている割には、
彼女が具合が悪いと「猫だしな。」と
急に彼女の本能をあてにしがちな部分も以前はあった。
そんな人間の勝手な解釈に具合が悪い時まで付き合わせるのは、不憫かなと、
何かあるとすぐに獣医にかかるようにしている。対処法の正解は今も不明だ。

かといって、猫たちと獣医との気の利いたエピソードはないんだな。

上の子(メス)はとにかく獣医さんがきらい。というよりみんな嫌い。
引っ掻くわけでも、噛み付くわけでもないが、
とにかく「ウーウーシャーシャー」言ってみせるのだ。
10年以上もお世話になっている獣医さんにも毎回もれなく、
親の敵のよう…ウーウーシャーシャー
みんな困っている。猫も先生も。その親は間違いなく私ではにゃあ(ない)。
下の子(オス)はとにかく人が大好きだ。私のPC作業の邪魔も忘れない。
来客にはとことんまとわりつく。許されるなら膝にも乗る。
獣医さんには診察にならないほど、擦り寄り甘えにいく。

と、まあ、「きっとそんなもんだろうなレベル」を超えない話ばかりだ。
それが我が家の猫たちである。

上の子がうちにきて、10年半。
下の子が加わり3人(?)暮らしになって9年。
我が家で一番猫らしいのはもちろん飼い主の私である。
なんの自慢だ。
上の子は私より人間らしいし、下の子は猫というより振る舞いは犬のようだ。

住む家がなかった彼らとの暮らしは暖かい。

あまり共有を得意としていなかった私ではあるが、
彼らを受け入れて、
彼ら側から沁みてきた温もりに
共有の喜びを教わる日々である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?