【後編】公共施設の課題に対して打つべき3つの戦略とは!?津山市の事例と工夫
PUBLIC+チーム
00:00 | 00:00
<公共施設マネジメント3つの戦略>
・減らす(お金、総量)
・なおす(改修優先度を一元的に管理)
・増やす(民間と一緒に改善し、稼ぐ)
3つの戦略は当たり前のことだが、組織体制がしっかりしていないとなかなか難しい
<民間事業者とのつながり>
公民連携事業には多様な人的ネットワークが重要
・おもしろいネットワークに身をおく
・情報をアウトプットする
<公共施設の利活用>
15の廃幼稚園、保育園
3つは民間事業者による活用
2つの施設は民間提案制度により複合施設と生まれ変わった!
工夫したこと
・普通財産の貸付だが、現状回復規定を撤廃
・第三者への転貸禁止規定を撤廃
⇩
自由度をもたせる
廃施設が活用されることによって消費の場が生まれ、エリアの価値があがる!
<ミクロだけではなくマクロの視点を>
・全体最適を目指し、まち全体(または地域全体)を俯瞰してとらえることが重要
・ミクロ的視点(いち施設のハード整備やイニシャルコストなど)とマクロ的視点(エリア全体のデザイン、ランニングコスト)をいったりきたりしながら検討していく
詳しい内容は川口さんのNoteへ⇩
https://note.com/dannetsu_jiro/n/nab83e181ab9e
・減らす(お金、総量)
・なおす(改修優先度を一元的に管理)
・増やす(民間と一緒に改善し、稼ぐ)
3つの戦略は当たり前のことだが、組織体制がしっかりしていないとなかなか難しい
<民間事業者とのつながり>
公民連携事業には多様な人的ネットワークが重要
・おもしろいネットワークに身をおく
・情報をアウトプットする
<公共施設の利活用>
15の廃幼稚園、保育園
3つは民間事業者による活用
2つの施設は民間提案制度により複合施設と生まれ変わった!
工夫したこと
・普通財産の貸付だが、現状回復規定を撤廃
・第三者への転貸禁止規定を撤廃
⇩
自由度をもたせる
廃施設が活用されることによって消費の場が生まれ、エリアの価値があがる!
<ミクロだけではなくマクロの視点を>
・全体最適を目指し、まち全体(または地域全体)を俯瞰してとらえることが重要
・ミクロ的視点(いち施設のハード整備やイニシャルコストなど)とマクロ的視点(エリア全体のデザイン、ランニングコスト)をいったりきたりしながら検討していく
詳しい内容は川口さんのNoteへ⇩
https://note.com/dannetsu_jiro/n/nab83e181ab9e
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?