見出し画像

一般社団法人公共とデザイン_2023年活動実績

こんにちは、一般社団法人公共とデザインの石塚です。去年に引き続き2023年の活動をリスト化しました。

👉2022年の活動履歴はこちら
👉2021年の活動履歴はこちら

プロジェクト実績

イノベーションラボ|渋谷区

昨年度から引き続き、渋谷区と共にソーシャルイノベーションラボの検討を行っています。コンセプトのブラッシュアップやリサーチ、コア機能の実証などを進めています。今後、いろいろと情報も公開していけたらと思っています。

産まみ(む)めも|自社事業(日本財団助成)

「産む」への向き合い方を問い直し、社会課題を公共化するプロジェクト。

「産む」に関するリサーチ、当事者やステークホルダーとの協働のプロセスおよび5組の作家による作品の展示。個人的であると同時に、公共的なことがらである「産む」。不妊治療や特別養子縁組・産まない選択などを含む、「産む」に対して深く向き合った経験値をもつ人など、様々な立場にある人々と一緒に、「産むの可能性」ひいては、望ましい生活・社会について考えました。

3月に渋谷行った展示では、6日間で500以上の方が訪れ、一緒に来た方と「産む」や「育てる」に関する対話が行われていたり、リフレクションボードに想いを綴ったりしていただきました。

展示会に訪れた人が書き残したリフレクション

🔗プロジェクト紹介
🔗産まみ(む)めも特設サイト

年末にようやく、アーカイブ冊子もできました。イベント等で配布予定です。

クローズドでしたが、PYNT(日建設計)さんでのミニ展示も行いました。


その他(案件)

公開はしておりませんが、対象者の状況や感情を深く理解するためのリサーチプロジェクト、生活者ともに価値を生み出していくための共創プロジェクトなどの案件もお手伝いしました。

ライフプロジェクトが生まれるための土壌を耕したり、人々の可能性を広げていくような「うつわ」となるにはどのような関わり方があるのか、パートナーである企業さんと一緒に模索しています。

出版

クリエイティブデモクラシー|「わたし」から社会を変える、ソーシャルイノベーションのはじめかた

「わたし」から社会をつくる手触りを取りもどすための、民主主義+ソーシャルイノベーションの思想・実践の手がかりをテーマにした本をBNNさんから10月末に出版しました。公共とデザインでこれまで取り組んできたこと、これから進んでいきたい方向について書きました。

他者と出逢い、対話し、関わり合うなかで生まれる自身の衝動や好奇心を表現した活動を通じて、オルタナティブな民主主義のかたち「クリエイティブデモクラシー」へと至る道筋を示します。国内外20の事例を掲載。「大牟田未来共創センター(ポニポニ)」、デザイン思想家Ezio Manziniのインタビューも。

事例を含め、多くの方にご協力いただき結実した本です。お近くの書店やAmazon等で購入可能です。見かけたらお手にとってみてください。

🔗Amazonでの購入はこちら
🔗BNN出版での購入はこちら

瞬間風速で、科学・テクノロジーカテゴリで1位だったのでスクショを取りました

マガジンハウスさんの、福祉をたずねるクリエイティブマガジン「こここ」にてクリエイティブ・デモクラシーを紹介いただきました。丁寧なご紹介文に感謝です。

メディア・雑誌掲載

UMU | 不妊、産む、産まないに向き合うすべての人たちへ。未来をともに育むメディア

「産む」をめぐる“もやもや”を対話のきっかけに変えて 社会を再編するソーシャルイノベーション・スタジオ「公共とデザイン」インタビュー

LIXIL ビジネス情報

自分たちの力で、自分たちの社会を変えていく

イベント登壇・公演

2023.06.27 世界不妊月間イベント「みらいAction2023」パネルディスカッションに登壇

2023.10.11 九州大学 社会包摂デザイン研究会「デモクラシー」に登壇

2023.10.26 デザイン振興会「人新世のデザイン」トークイベントに登壇。テーマ:人新世のソーシャルイノベーション
📹 アーカイブはこちら

2023.10.25 東京藝術大学 芸術情報センター開設授業「メディア特論 : アート+」に登壇
📹 アーカイブはこちら

2023.11.14 映画「Dance with the Issue:電力とわたしたちのダイアローグ」公開記念イベントに登壇。上映後のアフタートーク+ミニワークショップの開催

公共とデザイン主催のイベント

2023.12.07 出版記念イベント「ライフプロジェクトを後押しする、ローカルなまちづくりはじめかた」

クリエイティブデモクラシー×PYNT(日建設計)の共同企画イベント。「やってみたい」の支援や、活動の中から住民課題を見出し社会へつなげていく役割をシモキタで実践されている、向井さん(小田急電鉄)角田さん(京王電鉄)を2社からお迎え。各々の活動や、ともにローカルを生み出すことについてお伺いしました。

UP comming…!

出版イベント

出版イベントは2月まで続きます。まちづくり、ウェルビーイング、ローカルや近接性、行政ラボといった本にまつわるテーマを豪華ゲストのみなさんとお話し。興味のある会にぜひお越しください。

直近の出版イベントはこちら
渡邊淳司×ドミニク・チェン×川地真史×石塚理華 「ウェルビーイングな民主主義を実現するには? ──”わたしたち”の醸成について」


続・産まみ(む)めも | 巡回展

兄弟法人DeepCareLabとのコラボレーションで、2023.03に渋谷にて開催した「産むを問い直す展覧会: 産まみ(む)めも」に様々なトーク+対話セッションやワークショップを加えたウィークイベントをひらきます! 産む、育てる、老いる、死ぬ...いのちめぐりをともに想像し、耕します。

開催日時:2024.5.17(金)-5.26(日)
開催場所:應典院 (大阪・下寺町)

その他

🎥Instagram

更新頻度低めですが、地道に更新しています。

🔗公式サイト
プロジェクトページを新設しました。


おわりに

展示に出版など、これまでやっていきたことをまとめ、表現しながら、みなさまとお話できる機会が増えた一年間でした。多くの方のご協力の下に結実できたものをお披露目できたこと、いろいろな視点でのいただけた感想、出版やプロジェクト実践等を通して、少しづつですが公共とデザインとしてのありたい姿をより明確にできた気がします。

2024年は4月以降で少し余裕がでるはずなので、なにかご一緒できそうという方はぜひお気軽にTwitterDMやWEBサイトのコンタクトページよりご連絡ください。
2023年は本当にお世話になりました、2024年も引き継きどうぞよろしくお願いいたします。

メリークリスマス! そして、良いお年を。

一般社団法人公共とデザイン
https://publicanddesign.studio/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?