マガジンのカバー画像

インターネットの思い出

75
ネットの歴、またはそれに類するもの
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

わいの平成詩史23と24と25と26、27、28

(期間:11月10日ぐらいから〜11月23日まで) ※そろそろこのタイトルからも相当はずれて来て…

nemaru
1年前
1

わいの平成詩史22

poeniqueのフォーマルハウツで たみさんという人の詩を見た。「月夜のウルフ」という詩で、 「…

nemaru
1年前

わいの平成詩史 閑話休題

時々ネットは量子力学、と思うことがある。 量子力学のことはほとんど知らないけど、シュレデ…

nemaru
1年前
1

わいの平成詩史20

teacupもサ終してしまった。 悲しい。いや、悲しいわけではない。 ちょっとさびしいというか、…

nemaru
1年前

わいの平成詩史19

「おぼこ板」にはいろんな人が来てた気がする。時々誰かが来て「お〜元気か〜そこそこ元気なら…

nemaru
1年前
1

わいの平成詩史18

昔、m.qyiさんが、たみさんの詩にレスをした。 たみさんはこう答えた。 そこにワタナbさんが…

nemaru
1年前
2

わいの平成詩史17

前回の最後のほうで「勅撰」と書いた気がする。 勅撰の意味は知らないけど、偉い人が選ぶ的なニュアンス。 世の中に残ってるものはたいてい偉い人が選んでることが多く、ネットは個人が勅撰できるメディアであるみたいなことを、昔ネットで読んで、いまだに時々読み返す。 これは、当時わたしがこっそり読んでいた「おぼこ板」という名のBBSにあった文章だ。 たぶん2001年とか? 岡さんという人物が書いてた文章。 これを読むと、なんか毎回ぼんやり励まされる。 「おぼこ板」では、ひっそり

わいの平成詩史16

なんか前回は、勢いで書くとあとで後悔するという話を書いた記憶がある。やっぱりネットはそれ…

nemaru
1年前
2

わいの平成詩史15

当時インターネットで詩を読みつつ、ひきこもりからちょっとした単発バイトをしたりするように…

nemaru
1年前
1

わいの平成詩史14

前回(さっき)ラジオのことを書いたから、そのまま音声の話をしよう。 * 当時はmp3が出た…

nemaru
1年前
2

わいの平成詩史13

* Monkさんが時々ネットラジオをしていた。 今はどういう仕組みか思い出せないが :8080 的な…

nemaru
1年前