マガジンのカバー画像

Physio365〜365日理学療法学べるマガジン〜

365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信で業界最大のwebマガジン!
・365日理学療法に関する情報をお届け! ・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題! ・コ… もっと詳しく
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ピラティス

これでわかる!臨床に活かすための「頚椎」機能解剖学のまとめ編!!

今回は頚椎の機能解剖学をまとめてみます。 頚椎ってデリケートな部分であり。 気をつけていきたい場所でもあります。 その理由はシンプルに知らないからです。知ることで不安が解消されます。 だからこそ機能解剖とバイオメカニクスをしっかりとチェックしましょう。 脊柱の各分節における可動域からチェックしてみようとってもシンプルに。 このくらいの基礎知識はサクッとおさらい程度に入れましょう。 これらの動きを規定するのは関節面の方向性です。 脊柱の動きの得意・不得意は「関節

反り腰をラテラルラインの要素から解決してみる

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

肩凝りに対して僧帽筋の中部・下部線維を入力しやすくするポイント【理論&実践編】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

5年後のセラピストはどうなっているの?【Nピラ対談】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

セラピストとして転職する時のポイント【Nピラ対談】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

PTで20代だったら何をしているか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

足首が硬くなる原因を、大腰筋の要素から解決する

閉脚座りができない… 足首の背屈可動域が10°… 上記のような評価結果から、 足関節の背屈可動域を改善するアプローチを選択した経験はありませんか? しかし悲しいことにアプローチしても、翌日にはまた足首が硬くなっているなんてことありませんか? すぐに可動域が元に戻ってしまう場合…もしかしたら 足関節の硬さが問題なのではなく姿勢の影響が大きいケースがあります。 そこで、本日は足関節が硬くなる姿勢の影響&解決方法について解説していきます。 それではどうぞー 足首が硬くな

有料
500

【マガジン限定】満足度100%の変形性股関節症に対するピラティス オンラインセミナー

本日は、マガジン購読者限定で先日行った 『これで分かる!動いて良くなるメカニズムと実際の臨床! 変形性股関節症に対するピラティス』を公開しまーす! ピラティスの動きを変形性股関節症の方に特化して 意識するべきポイントや外してはいけない要素について解説しております。 オフラインの勉強会を撮影したものではなく、 オンラインセミナー用に配信しましたので、比較的見やすいと思います。 簡単にどんな資料かも一部公開しまーす! 鍛えるべき理由について機能解剖学的な解説や… どの角

有料
999

上肢機能を上げるための体幹と筋膜の関係性

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

翼状肩甲を治す 前鋸筋+α2つの運動機能

翼状肩甲を治すために問題視される前鋸筋。 様々な書籍でも前鋸筋の機能は肩甲骨を胸郭に押しつける作用があります。 しかし、前鋸筋だけ鍛えても、翼状肩甲が改善しきれないケースも多くみられます。 そこで本日は前鋸筋の機能+αで意識するべき運動機能についてまとめていきます それではどうぞー 前鋸筋と菱形筋の本当の関係性 前鋸筋と菱形筋の主な作用を見比べてみると… 前鋸筋 ⇒ 肩甲骨上方回旋、外転 菱形筋 ⇒ 肩甲骨下方回旋、内転 こう見ると全く反対の作用、つまり拮抗筋

有料
500

お客さんがつくインストクターとは?【Nピラ対談】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

将来性 & 一緒に働きたいインストラクター 【Nピラ対談】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

知って得する!Knee inのメリット!トップアスリートがKnee inである理由

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

絶望的に前屈が硬い人に対する2つの考え方

本日は前屈の中でも絶望的に硬い人の対しての解決策を紹介していきます。 本来前屈ができない要素は、足部・骨盤・脊柱など様々ありますが、今回は足部の問題は取り除き脊柱に注目してまとめさせていただきまーす! 前屈に限らず他の部位でも応用できる考え方ですので、参考までに読んでいただけたら幸いです! それではどうぞー! 前屈を阻害する2つの要素脊柱の屈曲で可動域があるのは、 胸椎<腰椎<頸椎の順番で可動域は出やすい 前屈を獲得するためには、局所ごとに可動域を出すことも重要です