Macbook Cのケーブル不良が見つかったら〜Genius Barは大行列

怪しくなってきたUSB-Cケーブルがついに給電できなくなった。即日で、これを交換する方法を書いておく。

Apple USB-C 充電ケーブル交換プログラム

最近のGenius Barの混雑ぶりから考えれば当日予約は望めない。(当日枠にも限界があり)

というときの即日対応法

1. Apple StoreでUSB-Cケーブルを自腹で購入して領収書をもらう
2. Apple Supportに連絡して、購入済みを伝えて領収書を提示して返金手続きをしてもらう。
  ※サポート期限切れだとチャットも電話もつないでもらえないのでOS購入者という謎の枠からつないだ。

Genius Barがキャパオーバーなのはともかく、渋谷と表参道いずれも「予約でいっぱいで対応できない」の一点張りでこういう案内はしてもらえなかった。表参道で迫ってやっと教えてもらった方法はこれの劣化版で、ちょっと調べてるうちにこの方法があったということに気がついた。

給電まわりは緊急度が高いだけに、現場のサポートの方々頼みますよ、、という気持ちでいっぱいです。

地味だけどだいじなことだと思ったので備忘録。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?