見出し画像

《写真で振り返る》セレッソ大阪 2-1 ジュビロ磐田 2022明治安田生命J1リーグ 第12節2022.5.6 (金)

金Jと銘打たれたナイトゲーム、スタジアム上には三日月が
前節 J1 334試合出場を記録したキムジンヒョン選手、試合前には(外国籍選手)最多出場のセレモニーも行われた
スピードのあるドリブルで何度もチャンスを演出したジェアン パトリッキ選手
競り合う、元日本代表同士の清武選手と遠藤選手
タフなゲームをさばいた荒木主審
GW最中もあり、多くの両チームサポーターがスタンドから見守る
長短織り交ぜたパスでチームをコントロールし、フル出場した遠藤選手
清武選手のシュートはコシェレフ選手がセーブ
西尾選手がゴール前へ折り返す
セレッソ大阪 待望の先制点は毎熊選手
決めた毎熊選手は小菊監督と抱き合う
毎熊選手に指示を出す小菊監督
追加点も再び毎熊選手
喜ぶセレッソ大阪イレブン、電光掲示板にはGOALの文字
両チーム最多の総走行距離(13.465km)を記録した奥埜選手
シュートが外れ頭に手をやる清武選手
前線で身体を張りボールキープするブルーノ メンデス選手
右サイドからチャンスを演出し、守備でも奮闘した松田選手
サイドから切り込んで放った中原選手のシュートはコシェレフ選手がセーブ
VARのレビューによって為田選手にレッドカードが提示される
ファビアン ゴンザレス選手
のシュートでスコアは1点差に
13,479人の観衆を集めたヨドコウ桜スタジアム
負傷交代するキムジンヒョン選手と、投入された清水選手
終了間際、チームに指示を送る小菊監督
宮本氏の訃報を受け、チームは喪章をつけてプレーした
勝利に抱き合う、ヨニッチ選手と西尾選手
今シーズン、リーグ戦ホーム初勝利となったセレッソ大阪
サポーターへ挨拶に向かうジュビロ磐田の選手
急遽出場となった清水選手、安定したセービングを見せた
この日、2得点で勝利に貢献した毎熊選手

公式ハイライト↓

公式記録↓

次節ホームゲーム↓

My Instagram↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?