見出し画像

概念編 Hack.04 見た目が美しくなりたいのか、体重の数字を減らしたいのか

痩せたいと言われる方に誤解ない表現をするが、ダイエットと体重を落とす事はイコールではない

痩せている方が美しい、痩せている方は軽いと言うのは妄想である。

痩せていても他者から見て魅力のない体つきはダイエットとは言えないし、一見すらっとしたスタイルの良い男性が70kg以上、女性が50kg以上ウエイトがある事も珍しくない。

つまり、見た目が綺麗になりたい方と体重の数字を減らしたい方では、トレーニングがまるっきり違う。

わかりやすく表現すると、数字を減らしたい方であれ持久力を重視する必要のある方が多い。(食事は適切であるという大前提)

しかし、見た目が美しくなりたい方に関して、持久力だけでは負荷量が不十分で、美しい見た目に必要な側腹部(くびれ)やお尻・肩甲骨・ふくらはぎ等の筋肉に負荷をかけ、太くすることが必須である。

痩せたいのに太くする?という事に疑問を持った方もいると思うので、補足させていただこう。

人間が細いと感じるのはどういう時か
①に他者と比較して細く見える
②太い部分と比較して細く見える
の2つである。①は絶対的な細さが必要だが、②は相対的な細さである。

鍛えるべき部分を鍛える事で、鍛え上げられた部分は太くなり、相対的に細い部分が存在し、全体で見ると抑揚のついたナイスバディが完成する事を覚えておいて欲しい。

「光のあるところにしか影は生まれない」と同じ考えだと個人的には感じている。美しい体型になりたいのか?それとも体重を減らしたいのか?を明確にする事が、ダイエットの始まりである。

Hack.05に続く

日和将貴(ひわまさたか)
島根県の理学療法士養成校を卒業。実習で指導をしていただいた師匠のいる山間部の老健に就職する。「病気は知識、人を診る、住処を診る、環境を診る」人が活きる事を想像する師匠の背中を見て、現在は病院で中間管理職として勤務している。中国地方のセミナーの少なさを補う為、PT・OT・ST向けセミナーを誘致する団体運営とWebを使用した学習サイトと協働している。現在は中間管理職応援家としても活動し、セミナーだけでなくYouTubeやzoomを利用して中間管理職のマネジメント、心得や仕事術等を定期的に配信している。

■ 「ひわ」のYouTube「MettsChannel」
週2本以上更新、チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/c/MettsChannel

■ 「ひわ」のTwitter
https://twitter.com/Hiwa_Chan

■ 1回15分で学べ!臨床家による解剖学の授業
980円でで毎週1回配信しています(全50動画以上配信予定)
YouTubeではお見せしていない完全版が視聴できます。
(一度購入していただければ、過去動画、新作動画も閲覧可能です)
https://note.com/ps_presents/m/mc7076880be24

■ 医療関係者の中間管理職に突然抜擢された人だけのかけこみ寺
4980円で毎週1本ずつ更新しています(全50動画以上配信予定)
中間管理職の勉強を、動画と解説文で学ぶ事ができます。
リアルセミナーでは10万円以上かかる内容をオンライン学べます。
https://note.com/ps_presents/m/mefe0d9022e73

■ 医療関係者の中間管理職に突然させられてしまった人のかけこみ寺
2980円で毎週1本ずつ更新しています(全50動画以上配信予定)
中間管理職の勉強を動画で学ぶ事ができます。
リアルセミナーでは10万円以上かかる内容をオンライン学べます。
https://note.com/ps_presents/m/md3777d362191

■ Mettsホームページ
https://www.met2sf.com

■お問い合わせ
info@met2sf.com

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 宜しければ「フォロー」や「スキ」、SNSでシェアしていただけると、とても嬉しいです! いただいたサポートは、動画編集者へ依頼など、今後のnoteに活かすために使いたいと思います。