見出し画像

中小企業診断士受講記#5: 財務・会計

しばらくnote投稿から遠ざかっていました。一旦筆を止めると、再開はなかなか難しいですね。

すでに1ヶ月以上経過してしまいましたが、11月は最も難度の高いと言われる「財務・会計」の講座でした。今回の講座を受講する前に、財務・会計だけは、「先取り講座」というのを受講していたのですが、それでもやっぱり、手強い分野でした。

実は、41年前に会社に入った時の配属先が広報部で、手がけた仕事の一つがAnnual Reportの作成でした。私は広報部分の担当でしたが、肝心の財務報告部分はチンプンカンプン。その時にしっかり勉強しておけばよかったと今更ながらに後悔しています。

講座の内容は、財務諸表、経営分析、管理会計、意思決定会計、ファイナンス、貸借対照表・損益計算書の作成、キャッシュフロー計算書、原価計算、会計規則から構成されます。

内容的には、会社を経営するものには必ず知っていなければならないもので、今まで何をやっていたのかという感じです。特に意思決定会計は面白いと思いました。

一旦、ざっと内容を詰め込まれただけで、その当時も半分ぐらいしかわからなかったので、1ヶ月すぎたら、もうほとんど忘れているという体たらくです。この科目が合格の鍵なので、今一度、e-learningを活用して復習しようというのが、新年の抱負です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?