見出し画像

「相談できる」と「相談しやすい」は違うって話

「相談できる環境」と「相談しやすい環境」は全然違う。(当たり前かw)

最近、未経験でも挫折しない!という触れ込みのオンラインスクールに入ってみたのですね。安かったので。

そこのオンラインスクールには、「無料で質問・相談し放題のSlackグループがありますよ!」って書いてあったので、これはいいなーと思ったのです。

分からない所を誰かに質問できるっていいですよね。

ということで、入会するとすぐ、slackグループに招待されたので入りました。

そこには、質問し放題のSlackグループがありまして、受講生全員が入っており、日替わりの先生に質問し放題ですよ。ということでした。

つまり、自分の質問が、受講生全員に見られるわけです。

これ嫌じゃないですか。。
変な質問したらどうしようって思うから質問しにくいんです。

当然、Slackグループは全く盛り上がっていない。1日に1、2件投稿があるぐらいなんです。

これじゃあ正直、質問できる環境があっても、質問しにくい雰囲気があるから機能していないんですね。正直ガッカリでした。

ということで、良い勉強になったのですが、質問し放題という言葉に惑われちゃダメです。質問しやすい雰囲気があるかをチェックする必要があります。

もちろんこれは、職場の環境とかにも応用できそうです。

質問しやすい雰囲気があるかどうかは、以下をチェックするといいかなあと思っています。
・クローズドで相談できる場があるかどうか
・全員オープンな質問部屋では変な質問をしてもOKという雰囲気があるか
・歓迎されている雰囲気があるかどうか

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?