Tech academy体験記 0週目

どうも皆さんこんにちは。

僕は現在無職の23歳です。

tech academyというオンライン完結型のプログラミングスクールに通っていて、カリキュラムが一通り終わったので、日記形式でのんびり記事を投稿しています。

なぜtech academyにしたのか?

ぶっちゃけ言うと安かったからです。(笑)他のスクールの値段と比べて半額で済むケースが多いように感じます。参考までに以下のサイトを載せておきますね。                             https://web-camp.io/magazine/archives/10814             tech academyの場合、何週間で申し込むかが選べるらしいのですが、転職保障コースにはそのような仕組みはありませんでした。

まず0週目ってどういうこと?

tech academyは早く申し込むと受講料が安くなる仕組みになっています。申し込んだ瞬間に教科書を閲覧できるようになるので、サポート開始日まで予習をすることができます。ちなみに私は1か月前に申し込みました。

どんなことやってるの?

tech academyにはプログラミングの言語毎にコースが豊富にあり、私は転職保証コースを選びました。無職なので(笑)転職保障コースを選ぶと言語は自動的にjavaになります。求人数が多いからですかね。

どうやって学習進めるの?

まず最初にやることはeclipseというアプリを入れることです。このアプリでコードを書いて実行していきます。                  正直僕はもうこの段階でかなり苦戦しました。(笑)          やることは非常にシンプルです。圧縮ファイルを7-zipで解凍してその中にあるアプリを起動するだけです。でも僕は「圧縮ファイル?7-zip?解凍?」と?だらけでした。でも今の世の中はものすごく便利です。僕のような情弱でも、ネットで調べれば情報なんてそこらへんに転がっているものです。僕は現代社会で患った「検索依存症」を最大限に発揮して何とかeclipseを起動しました。あとは教材の指南通りにセットアップをして、ようやく学習環境の完成です。

もうこの時点で僕はげっそりしてしまい、そっとパソコンを閉じてしまいました。(笑)この頃はプログラミングに対して不安要素しかなかったのですが、今となっては問題なくカリキュラムを早めに終えることができて安心しています。

続きはまた明日書ければいいなと思っています。ここまで読んでくださってありがとう。良かったら次の記事も見ていってくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?