【難経レッスンweb講義】Lesson 31 十七難の①

この十七難では、治療後の予後について解説しています。
病人には治療をしても死んでしまう人がいたり、治療をしなくても治る人がいたり、長年治らない人がいます。
死んでしまうもの、治りにくいもの、治りやすいものは、脈診で知ることができるでしょうか。

脈診で病気の予後が分かるか?

⓪治療をして治る
①治療をしても治らず死んでしまう
②治療をしなくても治る
③治療をしても長年治らない

この問いに対して、まず「ことごとく知るべきなり」、つまり「すべて知ることができます」と答えています。

以下、病証の例をあげて、その病であれば「当然こうであろう」という順の脈証と、それとは逆の脈証をあげています。
つまり、順の脈ならば治る、逆の脈なら治らない、ということですね。
問いにあるように細かくは分けていませんが、脈証と病証を見比べて、逆順の程度をもっと詳しく分けることができたら、予後ももっと細かく知ることができるでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『難経レッスン』(医道の日本)の著者、大上勝行による難経のweb解説。
https://note.com/projectk/m/m2e10737b8f10

※「難経」のさらに詳しい解説は、にしずかラボ 『讀解「難経本義諺解」』へ
https://nzlab.net/%e8%ae%80%e8%a7%a3%e9%9b%a3%e7%b5%8c%e6%9c%ac%e7%be%a9%e8%ab%ba%e8%a7%a3/

<大上勝行の著書>
https://www.amazon.co.jp/%25E5%25A4%25A7%25E4%25B8%258A-%25E5%258B%259D%25E8%25A1%258C/e/B004LVCF2A?ref=sr_ntt_srch_lnk_1&qid=1588755092&sr=8-1

<NISHIZUKA LABO>
『図解よくわかる経絡治療講義』の著者、大上勝行による電子研究所。
電子書籍・ビデオ配信などにより、鍼灸・古典医学・経絡治療・東洋医学の情報配信を行います。

[Mail] info@nzlab.net
[HP] http://www.nzlab.net
[note] https://note.com/projectk
[YouTube] https://www.youtube.com/channel/UCXfC...
[Facebook] https://www.facebook.com/nzlabo/
[Twitter] https://twitter.com/nishizuka_labo

こんにちは「NISHIZUKA LABO」です。 私たちは、鍼灸、古典医学、経絡治療、東洋医学の普及・伝承のため、電子コンテンツを活用し、出版社や部数にとらわれることなく少人数を対象にした情報発信や、販売部数の読めない若手・新人などの発掘・育成に努めてまいります。