見出し画像

「和」のおもてなし実践テキスト(14)

もてなし「コト」-実践診断

※対象はおもてなしに必要とされる
 心=マインドとスキルの項目です。

マインド・スキル表現・診断

💗マインド・スキルの項目

[評価・診断例①②③のサンプル]
 ①有=〇・無=✖?=無記入
 ②有る=2./少しある1./無=0.
 ③有る←+3.+2.+1.標準=0.-1.-2.-3.無い
 ※③は定義がある場合にお使い下さい。
◆次の項目の必要性を選択してお使い下さい。
(必要性)有=〇/無=×/どちらとも言えない=?/将来は必要=✔
(重要度)S・A・B・C 
(優先順位) 高 ③・②・① 低 ※不必要=無記入or0
 得意な分野やチャレンジャーしてみたいこしにも生かせます。
【診断項目】
1.[ ] 愛情(人・モノ・仕事・国・社会・自然)
2.[ ] おもてなし(≒ホスピタリティ・接客・接遇などの各語彙の理解と認識)
3.[ ] 奉仕力(≒利他・愛他・お世話・自己犠牲心など)
4.[ ] 察知洞察力(≒感受性・想像力・推測力)
5.[ ] 傾聴力(≒受容力)

6.[ ] 分析力(人・物・事象)
7.[ ] 状況判断力(決断力
8.[ ] 自己表現伝達力(=礼儀・所作・ルールなど)
9.[ ] 会話力(ポジティブ=明言素)☞発声発音・口調
10.[ ]言葉の選択活用力(接客用語・敬語・季語など)

11.[ ]不の熟語活用力(不行き届き・不躾・不手際など)
12.[ ]伝達・説得(解説)力
13.[ ]感謝力(体現・言葉の選択・恩おくり)
14.[ ]状況判断力(≒臨機応変・ТPО対処力)
15.[ ]協調性(チームワーク・コミュニケーション)

16.[ ]意思伝達力(≒意思決定)
17.[ ]トレンド力(≒情報収集力・感性)
18.[ ]個性認識力=ブランド力(独創性・オリジナル)
19.[ ]やる気(挑戦意欲・バイタリティー)
20.[ ]自己表現力(個性)

21.[ ]志・明確な信念信条の体現力
22.[ ]自己管理制御力 (イ~ホの合計)
   イ)[ ]⇒感情のコントロール(自制力)
   ロ)[ ]⇒清潔(≒心身の身嗜み)
   ハ)[ ]⇒チャレンジ・向上心
   ニ)[ ]⇒原義原則認識力(何故の意識・源・原点・誘因など)
   ホ)[ ]⇒自省・内観力問題解決力(ソリューション)

23.[ ]改善改革力(イノベーション)
24.[ ]危機管理力
25.[ ]自己認識力(潔さ・誠実・謙虚など)

26.[ ]追求力=探究心(味覚・物事・拘りなど)
27.[ ]自主性(積極自発性・発信力)
28.[ ]寛容さ(受容・寛大)
29.[ ]明朗、活発さ
30.[ ]冷静沈着

31.[ ]平等・公平
32.[ ]忍耐力(≒包容力)
33.[ ]視野の広さ
34.[ ]先見力(≒先を読む)
35.[ ]処理力(対人・文書・職務など)・・・・・など。

上記の各々の項目には、
現場や店舗に合わせた定義が必要です。
また、各項目を個々人のスキルや能力に合わせ
コトとスキルを別々に使い診断すると効果的です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?