見出し画像

💖空を見る一時を大切に!

🌈上を向いて歩こう

現代社会では、IТ社会化が進化し
携帯・スマホ・タブレットが普及し
子供達までも使うようになりました。

その利点は情報の収集や発信など
様々な活用が出来、国内で度々起こる
自然災害時でも大変役立っています。

そして、個の社会を象徴する現象として、
スマホさえあれば人との関わりを気にせず、
自分独りで色々と楽しむことが出来ます。

ある時、都会に住む若い方が、
友達なんか無理して作る必要ないね。
 人との繋がりなんか気にしないから

と言っているのを耳にしました。

現代社会は、確かに彼の言う通り、
周りのことなど気にせず独りで居る
と思ったらスマホを始めネットカフェ、
カラオケ、パソコンのEゲームなど
色々なツールがあります。

日常生活でこう言うツールを使い生活
していると引籠りやニート、イジメ、
モラル低下し、コンプライアンス無視
敢えては様々な犯罪に巻き込まれたり、
人としての心の判断基準が曖昧になり、
犯してはならない犯罪を引き起こす起因
になる場合も少なくないと考えられます。

また、
スマホの操作のため「下を向いて歩き」
様々な事故の原因になる場合もあります。

背中を丸めて下を向くのは、勿論健康の
ためにも良くありません。

それは、ネガティブに捉え易いですし
心の健康を害するなどの弊害もあります。

時々は、
意識的に空を見上げ青空や星空を見る、
「上を向き、大空を見上げてみよう」
「自然の緑や海、上を向く癖をつけよう」
の意識、リアルな心身の活動をしましょう。

当然のこと、自分のネガティブな気持ちも
空の大きさや自然の美しさによって和み
自然の中の自分の姿も気付きます。

日本人は古より
自然に対して美しさを見出してきました。

自然を愛する日本人の美意識の特徴として
「移り変わり」と言う時の流れの結果による
「経年変化」と言う表現法が挙げられます。

さて、実際の人との繋がりについて、
以前、窓口接客の仕事に従事する方から、
お客様には、笑顔で接しられるけど
私生活では「人との繋がり・人付き合い」
と言ったコミュニケーションが上手く
出来ないで困っている。と言う問い合せ
のメールがあり数か月に渡り個人として
サポート・カウンセリングをしました。

数か月後、
最近では職場内での挨拶も
 積極的こちらからしています。
 教えられたこと心の礎の手引き
 の教材を参考に独りで頑張ってみます。

と言われて卒業されました。

この方に最初に教えたのは
「挨拶の実践方」でそれをすることで
早ければ十日位で効果が出始めました。

また
人とのつながりを悩み、
 私のH.Pにたどり着きました。
 色んな記事を読み人との関係を
 よりよくできるのだとわかりました。
 感動しました。もっと学びたい、
 自信を持ちたい。是非受講したいです。

 私は北海道札幌市に住んでおります、
 参加できる講座がございましたら
 お教え頂けましたらありがたいです。
 よろしくお願いいたします。」
と言うメールを頂戴しました。

👫挨拶のテキストダウンロード

この他にも「人と繋がる」ことについて
色々な問合せがありました。

挨拶、返事、感謝、連絡、責任、
報告、傾聴、受容、謙虚、敬意など
人として生きるコミュニケーションの
スキルは、総て互いに「認め、認め合う」
ことが前提でありそこから触れ合う相手を
慈しみ愛する「思い遣る心」が生まれます。

そして、
このような人と繋がるための人間関係力
(≒コミュニケーション力)は、アフターコロナの
少子高齢化社会に大切なスキルです。

現在は、情報過多社会の人間力に不可欠な
下図の【識別判断力】をお勧めしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?