マガジンのカバー画像

人間力の礎-認知能力&非認知能力

294
AIに無い人間力が求められる社会到来。 人間らしさと日本人らしさに焦点を当てた記事集です。
運営しているクリエイター

#謙虚さ

謙虚さ+感謝+礼の体得

🔳心の礎⇔大黒柱と四本の支柱AI社会になりつつある今、AIと共生す るために人間味と言え…

御縁を生かすコミュニケーション

「先ず、人を思う」調和(和)の意識総てサービス業ではお客様に限らず日々 触合う人を「生活と心…

本質「在り方」を知る⇒心眼&謙虚さ

人・物事・事象の「在り方」を知り本質を見出す     👀心眼&💚謙虚さと謙遜 人の本質を…

信頼関係の構築

信頼度を言行態度から察知推測※本来、心を測ることなど出来ませんが、  想像・推測すること…

リスペクト心=敬意の表現法

【敬意(リスペクト)とその表現】円滑な社会生活は、人と人との繋がり とコミュニケーションに…

人と繋がり、和す(SNSの心得)

文言に表れる-敬意と謙虚さ言葉(コメント)に表れる相手への心の位置  人生の学び 自分の発信す…

仕事上の至誠度,人への誠意・誠実さ✅

至誠=仕事と人に対する誠意、誠実さ✅診断この内容は先ほどの記事内容と類似しています。 これはサービス業従事者向けに作りました。 あなたの誠実(至誠)度診断✅ 誠実さと謙虚さ(謙遜)は手の指と同じです。 どちらも人間力を伝えるために欠かせません。 【採点】 出来る=3.時々出来る=2.僅かに=1.出来ない=0. 1. 今日を振返り、言葉と行いに恥じる  ことはありませんでしたか? 2. 素直な態度で他者と触合えましたか? 3. 謙虚さを備えた態度で、  行いや会話が出来ま

謙虚さに繋がる「謙遜」

「謙遜・偽謙遜」の語彙の認識 「謙遜」は、 相手との関係に於いて単に自らが 遜ると言う心身の…

信頼と人的魅力の礎「謙虚さ」と「五配り」

「謙虚さ」と「五配り」を身に着ける 個人生活、仕事上でも信頼と魅力の【源】は、 心を空にし何…

脆く弱い自心に克つ-克己と自利利他

克己と自利利他の関連性己に克つと自利利他の解説 1.克己=己に克つ 世の中で成功している…

💖心の礎“克己心“

自制する・己に克つ=克己利他・克己復礼 これは前に載せた克己復礼👇の補足記事。 己に克つ…

間違いを素直に認められる謙虚な人

素直に間違いを認められる謙虚な人 対人関係の謙虚さの効用、本質を知る人は、 自らの間違い…

立場転換意識と謙虚さ

相手の立場で本気で思考する日常生活の人との出会いや触れ合いで 相手を思い遣る心と言う…